歩きたいところ100選+α
北摂散歩
  • ホーム
    • 北摂の歩きたいところ
      • ご近所散歩
        • 茨木・高槻の神社
        • 茨木・高槻の寺院
        • 茨木・高槻の公園 近所の公園に行ってみる
      • 自然歩道
        • 茨木自然歩道
        • 高槻自然歩道 10コース
        • 東海自然歩道
      • テーマ散歩
        • 古墳巡り
        • 保存樹
        • 旧家街
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • ドイツ語
      • パソコンライフ
    • ボランティア
      • 甘党茶屋花桃
      • 花園物語
      • 水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
      • 太田ふるさとまつり 2022
    • 日々充実
      • 朝、起きたら、何から始める?
      • 小さな習慣
      • 思っていることの、すべてができないなら!
散歩道
北摂散歩
散歩道
まだまだある、楽しみ方
散歩道
山脈(やまなみ)自然歩道
三角空地物語
草刈り隊 2019-04-29 三角空地物語
太極拳
太極拳教室 2019-10-30
お寺
安楽寺
散歩道
2020-12-11 11:24 ② 奈佐原の旧家街
散歩道
芥川遊歩道 高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)西之川原一丁目ひまわり児童遊園 2021-05-11-(火) ⑨ プールピアの遊歩道をめざして
散歩道
安威川 遊歩道 雨の後の濁流 2017-09-18
散歩道
阿武山頂上 ボランティア様の手入れが、入る前。2006-01-28
水路清掃物語
2022年度活動。水路掃除物語。
散歩道
六甲全山縦走・四分割 2012-01-14
花園北広場物語
2021-10-15-(金) おもちゃの電車  わんぱく号が花桃に来るかも?
神社
茨木・高槻の神社
散歩道
2015-05-10-(日)-06:52 樫田周遊・森林公園コース(出灰) ①/⑤ 
保存樹
2020-11-27-(金)-12:48 ①/⑤ 遠くから見える葦分神社の保存樹林 葦分神社を目指して
散歩道
2018-02-05-(月)-12:24 ⑥/⑳ 「新名神千提寺インター付近」 『キリシタン自然歩道』
散歩道
極楽寺 (宿久庄) ①/③ 2020-11-19-(木)
散歩道
安威川遊歩道 2021-05-23-(日) 朝散歩
ドイツ語
独検試験会場
ドイツ語
ヴェスターヴェラント自然公園
散歩道
女瀬川流域 2021-04-18-(日) ⑩ 芥川遊歩道をめざして
ふるさとまつり
追手門文化祭 模擬店出店 2019-11-03 ② 太田ふるさとまつり 有志
散歩道
2021-01-17-(日)-11:47 ①/③ 寒桜
ボランティア
ボランティア
散歩道
今城塚古墳コース
散歩道
2020-11-01-(日)-13:10 昼散歩 ①/② 番山水路遊歩道~ハニワ公園・遊具工事中・展示館。 
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 阿武山 登山道登り口 2002-03-31 ①/②
散歩道
万葉の里コース (たかつき歴史Web 歴史の散歩道に行ってみた)
散歩道
朝散歩 目次
キッチンカー物語
「憩の家まわり」整備 キッチンカーOPENにむけて 2021-09-12-(日)
散歩道
2002-04-13 阿武山 谷底へ ③ 谷底に降りてみた-Ⅰ 
公園
史跡新池ハニワ 工場公園 目次
散歩道
摂津峡公園 目次
散歩道
元茨木川コース
散歩道
2021-02-27-(土)-13:43 ㉒ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
散歩道
朝散歩 ① 2021-04-06-(火) 安威川 遊歩道 周辺
散歩道
霊法会 2021-01-04 鴨神社へむかって ⑰
散歩道
林道 市後谷線 萩谷諏訪神社集落~ゲート付近まで 2017-09-24 高槻市ハイキングコース ⑧里山・古道コース  
神社
須賀神社 本殿
ドイツ語
本から学ぶ
ふるさとまつり
2019-08-03 ⑩ ふるさとまつり
散歩道
北摂連山 2021-06-01-(火)
ドイツ語
Easy Germanを見てみた 2021-09-03-12:36
ドイツ語
ペンギン先生のドイツ語入門
散歩道
まるまた(門ノ前架道橋) 2020-11-04-(水)
散歩道
2021-02-09 ⑨ 松沢池水神をめざして
散歩道
茨木自然歩道 8 コース 目次
散歩道
2021-01-17-(日)-11:57 ②/③ 今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック
古墳巡り
2020-08-22-(土)-07:24 太田茶臼山古墳 陪冢(ばいちょう)9つ
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 コース
散歩道
2018-02-05-(月)-12:56 ⑫/⑳ 「千提寺インターチェンジ 展望台・南東方面」 『キリシタン自然歩道』
園芸
花暦
散歩道
橋の内の安威川河川公園付近 2021-01-27 ② 溝咋神社をめざして
散歩道
石山古墳
散歩道
激坂巡り
ドイツ語
☆Nanaマルチリンガル
散歩道
高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川) 芥川合流付近 芥川遊歩道 歩行者専用歩道橋 南平台東のバス停 2021-05-11-(火) ⑩ プールピアの遊歩道をめざして
散歩道
2020-08-22 朝散歩 今城塚古墳公園
ボランティア
蛍の水路物語 (花園北広場物語 蛍の水路編-Ⅰ)
散歩道
2021-02-03-(水)-10:14 ③ 「乗雲寺」『郡神社へむけて』
自治会
2020-03-01 自治会パソコン購入日
散歩道
藤の花 2019-04-27 総持寺へむかって ①
散歩道
■ 北摂自然歩道マップ <外部リンク>
散歩道
常稱寺(じょうしょうじ) 2020-11-14-土
散歩道
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次。全3弾。5頁、10頁、20頁。
散歩道
四千万歩の男 伊能忠敬 小説
花園北広場物語
2021-03-13-(土) 番山水路(土室川はむろがわ分水路)現状 ⑦ 
花園北広場物語
2021-05-21-(金) 雨上がりの花園北広場 全4頁
散歩道
川端通り ヤマブキ 2011-04-22
散歩道
古墳群コース -1・芥川桜堤から
散歩道
2020-11-26-(木) 『近所のお城跡を、訪ねてみる』 目次。
散歩道
慧光院
ダム
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
太極拳
48式太極拳 套路(トウロ)名
散歩道
岩作大明神
散歩道
川端康成先生旧跡 付近の旧家街 2021-02-16
太極拳
太極拳 ユーチューブから学ぶ
花園北広場物語
2021-10-16-(土) 藍野大学 女子学生ボランティア
ブログ
定年後の非日常
散歩道
2020-10-16-(金)-10:49 太田神社 ② 朝散歩
ドイツ語
☆ドイツ語クラス・川村和宏 ドイツ語文法
ドイツ語
独検4級受験勉強ログ 2021-05-19-(水) Mittwoch『毎日ドイツ語-入門編』
太極拳
太極拳 48式 型名
散歩道
川端通り・枝垂れ桜~桜通り 2011-04-07 
花園北広場物語
キッチンカー到着・顔見せ披露 スタッフ発足会 2021-09-05-(日) キッチンカー物語
自治会
2020-12-20 幻の道 復活か? 茨木市除草作業 草刈り ④ 憩の家からの 遊歩道
キッチンカー物語
千客万来 予行演習 ゴメン、来週OPENです。2021-09-12-(日) ボランティア応援の皆様、ありがとう、ございます。
散歩道
弁天山古墳群 2017-09-24 ④ 芥川 遊歩道 
散歩道
阿武山、山中迷子-Ⅱ 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑪
散歩道
2017-09-24 08:20 萩谷 諏訪神社
太極拳
2017-10-28-(土) 太極拳・平安神宮 
ブログ
茨木市 道路の愛称 一覧
読書
読書ログ 2021年03月28日(日)  『結局、すぐやる人がすべてを手に入れる』
太極拳
48式太極拳
散歩道
溜まった土砂が運び出された後の遊歩道 2021-01-05 安威川物語 下流へむかう ③
散歩道
2018-01-23-(火) 大念寺周遊 
散歩道
2002-04-13 阿武山 谷底へ ⑤ 普段の登山道にもどってきた 山吹の群生 馬酔木 
散歩道
車作~萩谷公園 ①/③ 2015-11-03 東海自然歩道
太極拳
56式太極拳
キッチンカー物語
2021-10-24-(日) 安威川風景写真展 予約販売開始
散歩道
2018-02-05-(月)-13:11 ⑭/⑳ 「側道の北側・高槻側はどうなっている?」 『キリシタン自然歩道』
花園北広場物語
2021-09-23-(木) 予想外の花畑になった。彼岸花が満開。 
散歩道
2020-10-31-(土) 阿武山のダム展望台からの眺望
花園北広場物語
2021-02-07 花園北広場 夢実現プロジェクト ①  自治会ボランティア
保存樹
2020-11-03-(火) ①/③ 「牟礼(むれ)神社」 『巨木を見に行く』
水路清掃物語
2021-05-17-(月) 清掃活動 開始 ③ 番山水路(土室はむろ分水路)
散歩道
鴨神社
散歩道
今日の散歩コース ① 2021-05-13-(木) 大門寺・シャクヤク(芍薬)をめざして
散歩道
奈佐原古道分岐~グランドまで‐Ⅱ 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑧
散歩道
少年野球さん 2021-09-25-(土) 安威川の遊歩道
散歩道
大和西ロング階段 2020-10-03 大和西公園へむかう ③
散歩道
闘鶏野神社
散歩道
未整備地帯真っ只中 2021-01-05 安威川物語 下流へむかう ⑪
キッチンカー物語
2022-04-03-(日)-11:39 花桃、開花中。
古墳巡り
安威古墳群
散歩道
小鳥が飛んできた
散歩道
くちなしの花 昼散歩 2014-07-13—13:18 ①
散歩道
阿武山古墳 2020-10-31-土 ダム展望台へむけて ③
太極拳
◎気功<外部リンク>
散歩道
太田茶臼山6号墳(継体天皇は号陪冢) 太田神社(式内社)内 2020-10-16 ⑤ 朝散歩
太極拳
24式太極拳
ホーム
ブログ
読書
読書ログ
読書ログ

君の思いは必ず実現する

読書ログ
2022.09.09

稲盛 和夫/著 — 財界研究所 — 2010 — 159

読書ログ

日付曜日開始時間終了時間積上時間開始頁終了頁読んだ頁数備考
2022-09-09(金)17:0617:1900:13001p017p17p
雄気堂々  城山三郎著
THINK AGAIN 読書ログ
加治佐 清
北摂散歩

関連記事

読書ログ

読書ログ 2021-04-26-(月) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 08:34-287p  08:34-289p 成功のレベルを決める5種類のエネルギー08:45-290p じっと動かないで見学に出ないのは、停滞である。08:54-291p ① 稼げない人のエネルギー【不満、反発のエネルギー】08:59-292p ② ぼちぼち稼ぐ人の【願望エネルギー】09:08-293p ③ ぼちぼち稼ぐ人の【好き、得意のエネルギー】09:16-294p 09:21-295p ④ 大きく稼ぐ人のエネルギー【悔しさ、意地のエネルギー】09:25-296p ⑤ 物凄く大きく稼ぐ人のエネルギー【感謝と使命感のエネルギー】09:29-297p 「家族のため」にも、ブログで凄く大きく稼ぎたい09:32-298p 人との繋がりを感じ、相手に感謝することで芽生えてくる使命感が、人間が働くことの、最強のモチベーションとなるのである ■ 朝読書 読終 1冊目 09:40-298p【本日の読書量】・所要時間 1時間06分・頁数   011頁
2021.04.26
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-07-(水) 『LIVE HACKS!』

『Better Than Before』グレッチェン・ルービン花塚 恵 [訳] ■ 朝読書 開始 1冊目 08:44-024p08:46-011p 目次08:59-246p おわりに09:48- シゴタノのブログ見にいってしまった。
2021.07.07 2021.07.08
読書ログ
散歩道

独学大全  読書猿 著 読書ログ

独学大全  読書猿 著 日付曜日開始時間終了時間所要時間開始頁終了頁読んだ頁数備考2022-04-24(日)14:3714:490:12690p692p2p継続2022-04-26(火)05:0505:150:106392p694p2p補修としてのpresentation2022-05-12(木)08:4610:141:28694p699p5pロンブ・カトーの分数式2022-05-18(水)07:3407:500:16699p701p2p2022-06-25(土)09:1610:211:05701p704p3p挫折なき塗り壁式学習法。2022-06-29(水)15:21704p2022-08-23(火)06:4007:0400:24732p737p5p証明の読み書きゅ(リテラシー)を身につける。2022-08-24(水)06:4907:010:12737p741p4pある独学者の記録 数学2022-08-25(木)07:1007:260:16741p742p1p2つのペースメーカー2022-08-26(金)03:0403:390:35742p744p2p余弦定理の証明についてノートを...
2022.05.12 2022.09.03
散歩道読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-17-(土) 『「リスト」の魔法』

仕事と自分を変える1行書くたびラクになる「箇条書き」メソッド堀 正岳 ほりまさたけ 著《141-20》 ■ 朝読書 開始 2冊目 09:05-003p09:06-003p はじめに
2021.07.17
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-18-(日) 『道は開ける。』

たった2分で、道は開ける。君のピンチをチャンスに変える70の幸運の言葉千田 琢哉/著 -- 学研パブリッシング -- 2012《159-12》 貸出日:2021/07/16返却予定日:2021/07/31 ■ 朝読書 開始 2冊目 03:58-000p03:58-000p04:01-004p04:04-018p04:05-019p04:06-021p
2021.07.18
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-07-(水) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】■ 朝読書 開始 1冊目 03:50-191p 03:50-191p03:55-192p 何を思い、何を語るか、これこそが人間の心を形成している04:00-193p ポイント③5回以上、反復して語りかける04:05-194p04:07-195p 第5章 【第三法則】 仲間07:09-197p ツキのある人と付き合え04:20-198p ついている人に付き合いたいと思われること ■ 朝読書 読了 1冊目 04:20-198p【本日の読書量】・所要時間 0時間30分・頁数   007頁
2021.04.07 2021.04.08
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-07-(水)  『勝間式ネオ・ライフハック100』

圧倒的に自由で快適な未来が手に入る『勝間式ネオ・オライフハック100』勝間和代 著 【159-20】 ■ 朝読書 開始 2冊目 09:58-007p09:59-008p Contents
2021.07.07 2021.07.08
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-04-(火) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 15:38-342p15:38-342p 15:40-343p 15:42-344p あなたは一般の方々とは違うのだ15:42-345p15:45-346p 白紙15:46-347p 第11章 【応用編】 社員の心と行動を捉える法15:48-348p 白紙15:48-349p 業績を飛躍的に高める組織のつくり方15:52-350p 会社に必ずいる5種類の人間      強運の大成功者・環境変革型 (全体の5%)16:03-351p 優秀なサブリーダー・環境改善型 (全体の10%)16:07-352p まわりに左右される環境順応型 (全体の35%)16:10-353p ツキに見放されている環境逃避型 (全体の35%)16:16-354p 組織の人罪・環境破壊型 (全体の5%)16:18-355p モチベーションの与え方は画一的ではうまくいかない16:22-356p 真に人を動かすのは、お金ではない16:25-357p 社員のモチベーションABC分析16:27-358p 16:29-359...
2021.05.04
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-05-(水)Mittwoch『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝08:読書 開始 1冊目 07:46-360p08:04-360p 08:08-361p まずは行動を誉めよ08:11-362p 行動を評価してやる。 結果を出すための行動08:17-363p 挨拶できてありがたいと思う08:30-364p 優秀な社員の能力を最も効果的に発揮させる承認法08:41-365p 自分は頑張ればできる人間だ08:45-366p 組織力と帰属愛の関係08:48-367p 郷土愛 ■ 朝読書 読終 1冊目 08:48-367p【本日の読書量】・所要時間 1時間02分・頁数   007頁
2021.05.08
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-17-(月) Montag 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 10:30--387p10:30--387p ⑧実行プログラム ピグマリオンミーティング        「望むとおりに自分を変える言葉」10:37-388p トレーニング③ ツキのネットワークを形成      ①実行プログラム あなたが付き合うべき人物を探す      ②実行プログラム 現状のセルフイメージ分析10:47-389p ③実行プログラム 現状のセルフイメージを、まとめて、       課題点を明らかにする10:53-390p ④実行プログラム カリスマリーダーのイメージ設計10:57-391p トレーニング④ いつかあの人に追いつきたいと思う        「長期ライバル」を設定      ①実行プログラム ライバルにする人物、その人に追いつく日を設定する11:10-392p ②実行プログラム ライバルの尊敬するところを具体化し、       現在の自分との実力差を明確にする      ③実行プログラム 実力差を埋めるための課題を挙げる11:16-393p ④実行プログラム...
2021.05.17
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-08-(木) 『独学大全』

読書ログ 2021-04-08-(木) 『独学大全』「自分を変えたい」すべての人へ『独学大全』 読書猿 著■ 朝読書 開始 2冊目 10:19-384p 10:19-384p ②文献のタイトル、著者はどを表の左端のマスへ入力する10:23-385p ③目次から「見出し」を拾い出し、マスへ入力する   ④必要なら各章の概略を追記する10:28-386p ⑤同じ/似た内容をマーキングしたり囲んでつないだりする10:34-387p ⑥文献を横断読みしながらきずいたことを抽出し、整理する10:40-388p 図10:40-389p 図10:41-390p 複数の本を「一望化」する------------------ 少し居眠り-------------11:15-391p 「点の読書」から離れて「面の読書」へ11:19-392p 本と本の間に「連絡通路」を設ける11:24-393p ■ 朝読書 読終 2冊目 11:24-393p【本日の読書量】・所要時間 1時間04分・頁数 009頁
2021.04.08 2021.04.09
読書ログ
読書ログ

独学の技法

知的戦闘力を高める 山口 周 yamaguchi shu 日付曜日開始時間終了時間積上時間開始頁終了頁読んだ頁数備考2022-08-21(日)16:1416:4600:30001p016p16p初日覚えることを目指さない知識の不良資産化産業蒸発の時代-ガラケー2022-09-09(金)16:58016p 🎈🎈🎈 ■🔙 読書ログ。今、楽しんでいる読書
2022.08.21 2022.09.09
読書ログ
読書ログ

四千万歩の男

四千万歩の男 井上ひさし著 日付曜日開始時間終了時間所要時間開始頁終了頁読んだ頁数備考2022-04-24(日)15:1615:270:11526p528p2p継続2022-04-26(火)05:2205:460:24528p530p2p十返舎一九 ■🔙 読書ログ 今、楽しんでいる読書
2022.05.22 2022.09.04
読書ログ
読書ログ

四千万歩の男〈蝦夷篇〉(下)  井上ひさし著

日本歴史文学館 第23巻 講談社 1986-05-20発行 日付曜日開始時間終了時間所要時間開始頁終了頁読んだ頁数備考2022-04-24(日)15:1615:270:11526p528p2p継続2022-04-26(火)05:2205:460:24528p530p2p十返舎一九2022-06-22(水)15:4516:000:15530p531p1p2022-06-24(金)14:1115:111:00531p539p8p久保竹窓2022-08-26(金)04:1904:540:35544p549p5p長久保赤水2022-08-28(日)04:2004:440:24549p551p2p御新造さん2022-08-29(月)04:0904:290:20551p553p2p京屋伝蔵2022-09-02(金)05:4106:411:00553p558p5p西川祐信2022-09-03(土)14:0815:131:05558p563p5p読了。あとがきは楽しみに明日に回す。 🎈🎈🎈 ■🔙 読書ログ。今、楽しんで...
2022.08.26 2022.09.04
読書ログ
読書ログ

2021-11-15-(月) 脱マウス 最速仕事術 読書ログ

日付曜日開始時刻終了時刻開始ページ終了ページ所要時間読書量内容コメント2021-11-15月04:4800164 脱マウスで実現できる世界とは05:05時にはマウスを活用せよ!05:09「脱マウス」を目指すための4つのポイント05:1100201 マウスダイエットの要諦はこれだ!05:17002100242 キーのマークの意味を理解する05:4100253 エクセルで[Ctrl]+[;]と [Ctrl]+[+] を打ち分けてみよう読書量05:5706:01002600271:1310 グーテンベルクでの、ブロックのコピーが分かった。表も簡単に移せた。
2021.11.15 2021.11.22
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-08-(土) Samstag『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 09:28-367p09:28-367p 郷土愛09:33-368p 阪神タイガースは素晴らしいチームだ09:37-369p 無気力、無感動、無関心09:42-370p ヒューマンフォーラムの経営理念09:43-371p 旧の経営理念 ■ 朝読書 読終 1冊目 09:43-371p 【本日の読書量】・所要時間 0時間15分・頁数   004頁
2021.05.08 2021.05.09
読書ログ
読書ログ

2022-11-03-(木) 『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』読書ログ

古賀史健(ふみたけ)著 日付曜日開始時間終了時間積上時間開始頁終了頁読んだ頁数備考2022-11-03(木)04:1504:2800:13001p006p06p初日(全476p)ライターとは何か? 2022-11-05(土)04:4305:0200:19006p010p04p書くのではなくコンテンツを作る。2022-11-13(日)04:0006:3602:36010p014p04p Entertainingの精神が流れているか?2022-11-21(月)05:1005:3000:20014p014p01pそのテーマを語るだけの必然性や説得力が著者の側になければ、読者は必ず見抜くのである。2022-12-03(土)04:5205:1605:1005:4300:1800:17014p015p01pテーマ何を語るか? 🎈🎈🎈 ■🔙 読書ログ。今、楽しんでいる読書 ■🔙 読書
2022.11.03 2022.12.03
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-24-(土) 『富と成功をもたらす7つの法則』

『富と成功をもたらす7つの法則』 渡邊愛子 著 【159-18】マンガで実践 ■ 朝読書 開始 1冊目 06:55-000p06:55-000p 第1章 純粋な可能性の法則06:57-022p 真の成功とは、自分の願望を楽に叶える能力07:05-029p 沈黙 瞑想07:13-033p ① 毎日「沈黙」の時間を取る      ② 朝に30分、夕方から晩にかけて30分、1日2回「瞑想する」      ③ 「判断しない」と宣言する      ④ 自然とふれあう時間をつくる07:20-042p 第2章 与える法則07:26-049p 思考の塊07:28-051p 自分が望むものを他人に与える07:30-053p 与えれば与えるほど、受け取ることができます07:35-061p 第3章 原因と結果の法則07:40-067p この選択は、私と私の周囲に「幸せ」をもたらすだろうか?07:43-068p 自分がこれを選択したら、「心地良い」か、それとも「不快」か? ■ 朝読書 読終 1冊目 07:43-068p【本日の読書量】・所要時間 0時間48分・頁数 68頁
2021.04.24
読書ログ
読書ログ

2021-11-09-(火) シンプルな勉強法

2021-11-09-(火) シンプルな勉強法 東大医学部在学中に、司法試験も一発合格した 僕のやっている、シンプルな勉強法 河野玄斗 著 日付曜日開始時刻終了時刻開始ページ終了ページ所要時間読書量内容コメント2021-11-09火14時15分0はじめにこの本を読んでドイツ語の一級が一足飛びに取れるなら、この勉強法を応用できるなら使ってみたい。
2021.11.09
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021‐04-13-(火) 「ブロックチェーン」

『いちばんやさしいブロックチェーンの教科書』 杉井靖典(やすのり) ■ 朝読書 開始 4冊目 09:42-056p 09:42-056p 15 ビットコインの取引時にブロックチェーンではなにが起きているか?09:51-056p ビットコイン流れとブロックチェーン09:55-057p 個人間で送金したときは09:57-057p 小売店でビットコインを使ったときは10:01-058p 取引所はどのようにビットコインを管理しているか10:07-059p ブロックチェーンビューワーを見てみよう10:11-060p トランザクションの中身を覗いてみる10:15-061p ビットコインの寄付も閲覧できる10:18-061p ウオレットの運用レベルはいろいろ10:32-061p ■ 朝読書 読了 4冊目 10:32-061p【本日の読書量】・所要時間 0時間50分・頁数 005頁☆まさしく1ヵ月空いてしまった。☆1頁でも、前に毎日進むべきだった。
2021.04.13
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-16-(日) 『独学大全』

「自分を変えたい」すべての人へ『独学大全』 読書猿 著 ■ 朝読書 開始 2冊目 15:46-418p15:46-418p 「トンデモ知識」につかまらないために15:47-419p 15:50-420p 15:52-421p 15:55-422p 15:58-423p 16:02-424p 16:04-423p 今は正しいと信じ込んでいることさえ、       未来には覆されるかもしれないという可能性こそ、        俺たちがしんじるべきものだ16:10-426p 技法31 タイム・スケール・マトリクス16:15-427p16:15-428p16:18-429p 確実なファクトが手元になくても、噓を見抜く方法16:22-430p 発明的問題解決の理論で使われる「9画面法」16:38-431p 16:41-432p 技法32 四分割法16:45-433p16:45-434p 迷信ハトの教訓16:47-435p16:49-436p ダイエット法・健康法・学習法 ■ 朝読書 読終 2冊目 17:00-436p【本日の読書量】・所要時間 1時間14分・頁数 018頁
2021.05.16
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-18-(日) 『24時間の使い方』

ビジネス書を年に100冊読んでわかった24時間の使い方石川 和男/著 — 祥伝社 -- 2021《336-21》 貸出日:  2021/07/16返却予定日:2021/07/31 ■ 朝読書 開始 1冊目 03:30-004p03:30-004p03:32-005p03:34-006p03:35-007p03:36-008p03:38-009p03:40-010p03:42-011p03:43-012p03:45-013p03:47-014p03:48-015p03:52-023p キャプチャー 1 起床
2021.07.18
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-08-(木) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】■ 朝読書 開始 1冊目 06:19-198p06:19-198p 06:23-199p 07:15-200p 07:17-201p ①自分より大きく儲けている人       ②厳しい年長者       ③能力の高い人、自分にはない何かを持っている人       ④自分を怒ってくれる人、叱ってくれる人07:25-202p ⑤有り難い反面教師07:27-203p ◎なりふり構わず稼ぐことは、みっともないと思う       ◎ガツガツ稼ぐことは卑しいことであり、嫌われることであると思う       ◎大きな野望を持つことは、笑われることであると思う       ◎汗水流して努力することは、格好が悪いことであると思う       ◎断られても断られても絶対に諦めないのは、恥ずかしいと思う       ◎効率性、生産性をとことん追求する人は冷たい人間であると思う07:32-204p メザシの土光さん07:34-205p ミスターダンピング07:38-206p 個人の生活は質素に、社会は豊かに07:58-207p 09:24-2...
2021.04.08
読書ログ
図書館で借りた本

■ 2022-12-27-(火)Dienstag 03:27 「本の目次」の一覧表。

本の目次の音声入力。 一日3冊。 ■ 2023-02-07-(火) 06:10 『人生の王道』 稲盛和夫/著 日経BP社。 ■ 2023-02-05-(日) 10:54 『あなたの前立腺はきっと救われる』 近藤幸尋(こんどう ゆきひろ)/著 土屋書店。 ■ 2023-02-05-(日) 09:24 『ノーベル文学賞を読む』 橋本陽介/著 角川選書。 ■ 2023-02-05-(日) 07:14 『ストレスフリーの整理術』 デビッド・アレン/著 二見書房。 ■ 2023-02-05-(日) 06:10 『 考える力をつける読書術』 轡田隆史(くつわだ たかふみ)/著 知的生き方文庫。三笠書房。 ■ 2023-02-04-(土) 06:00 『 超一流の書く習慣』 青木仁志(あおき さとし)/著 ■ 2023-02-03-(金) 17:03 『100歳まで読書』 轡田 隆史/著 三笠書房 ■ 2023-02-02-(木) 07:00 『運命を変える質問』 マツダミヒロ/著 ■ 2023-02-02-(木) 05:47 『脳の習慣』バ...
2022.12.27 2023.02.07
図書館で借りた本読書読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-05-02-(日) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 07:21-322p07:21-322p07:24-323p 整理期07:28-324p 白紙07:29-325p 第10章 【第八法則】 理想の死07:31-326p 白紙07:31-327p 「理想の死方」と「理想の生き方」は同じ07:33    小休止 朝食 トースト1枚 インスタントコーヒー07:55-328p 未来から逆算して現在を考えられる人08:02-329p 人生の終わりをイメージすると、       本当に望んでいることが見えてくる08:04-330p 自己実現の達成感を味わいながら08:07-331p 死に方にも運とツキがある08:10-332p 私たちは人間関係の中でしか死ねない08:15-333p 死の恐怖を乗り越える感謝のエネルギー08:34-334p どん底は感謝を教えてくれる08:39-335p 一度は特攻基地であった鹿児島県の知覧に行っておかなければ08:43-336p 特攻隊員の遺書08:45-337p 特攻隊員の遺書 母上様08:48-338p 愛す...
2021.05.02
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-09-17-(金) 『四千万歩の男』

『四千万歩の男』蝦夷編 下 井上ひさし 日本歴史文学館 23 講談社 ■ 朝読書 開始 2冊目 16:08-433p16:08-433p16:15-434p16:20-435p16:26-436p16:30-437p ■ 朝読書 読了 2冊目 16:30-437p【本日の読書量】・所要時間 0時間22分・頁数 004頁☆久しぶりの『四千万歩の男』だ。
2021.09.17
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-07-06-(火)『「リスト」の魔法』

仕事と自分を変える『「リスト」の魔法』1行書くたびラクになる「箇条書き」メソッド掘 正岳 (ほりまさたけ) 著 【141-20】 ■ 朝読書 開始 5冊目 09:52-000p 09:52-000p
2021.07.06
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-11-22-(月) 『脱マウス』

日付曜日開始時刻終了時刻開始ページ終了ページ所要時間読書量内容コメント2021-11-22月17:0600263 エクセルで[Ctrl]+[;]と [Ctrl]+[+] を打ち分けてみよう17:1717:2400304 エクセルで行列削除をしてみよう読書量17:0617:24002600300:1804
2021.11.22
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-06-(火) 曇り 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】■ 夕方読書 開始 1冊目 18:00-186p 18:00-186p 18:03-187p 望むとおりに自分を変えるピグマリオンミーティング18:06-188p18:08-189p 自分自身に「なりたい自分」を毎日語りかける       ポイント①3つの言葉を語りかける        1-強さと自信の言葉        2-愛情と優しさの言葉        3-感謝と運とツキの言葉18:17-190p ポイント②短く、断定と進行形で語りかける18:20-191p 私は強く、力があり、人を愛し、いつも協調的で、とても幸せです ■ 夕方読書 読了 1冊目 18:20-191p 【本日の読書量】・所要時間 0時間20分・頁数   005頁 ☆夕食前の時間だったけど、読み始めて、正解だった。
2021.04.06 2021.04.07
読書ログ
読書ログ

読書ログ 2021-04-28-(水) 『強運の法則』

『強運の法則』西田 文郎 著 日本経営合理化協会 【159-07】 ■ 朝読書 開始 1冊目 06:10-298p06:10-298p 06:31-299p 母親が子供を心の支えにいきていけるから06:35-300p 感謝と使命感のエネルギーは人を強くする06:38-301p とにかく今できることをやろうときめました06:42-302p 逆境に感謝できる人間は強運を掴む06:45-303p 事故にあったからこそ、自分が大きく成長できた06:52-304p ワクワクしながらチャレンジするから06:55-305p 他人のせいにして、他人を責めている07:06-306p どん底を乗り越えなければならない07:09-307p 自分は必ず成功する運命にある07:12-308p 大成功者と同じ強運を掴む方法07:16-309p 稼ぎの成功レベルとそれに向かうエネルギー07:23-310p 表07:24-311p 恩を感じる力を鍛える「10人の法則」 小休止  09:26-311p 09:33-312p 恩を感じる能力 ■ 朝読書 読終 1冊目 09:33-312p【本日の読書量】・所...
2021.04.28
読書ログ
2023年2月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
« 1月  

おすすめブログ

『トップ100』
おすすめ

最近の投稿

  • 2015-05-23-(土) ②-5/② 『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土) ②-4/② 「鵜の飛び立ち」『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土) ②-3/②  『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土)-10:14 ②-2/② 「いくつも、いくつも橋がある」 『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • ■ 2023-02-07-(火) 行動の判断基準。2023年2月7日
  • ■ 2023-02-07-(火) 06:10 『人生の王道』 稲盛和夫/著 日経BP社。2023年2月7日
  • ■ 2021-03-23-(火) 『上宮天満宮をめざして』 目次。全6頁?。2023年2月6日
  • ■ 2023-02-06-(月) 「古曽部コース」 『高槻散策 12コース』2023年2月6日
  • ■ 2023-02-05-(日) 10:54 『あなたの前立腺はきっと救われる』 近藤幸尋(こんどう ゆきひろ)/著 土屋書店。2023年2月5日
  • ■ 2023-02-05-(日) 09:24 『ノーベル文学賞を読む』 橋本陽介/著 角川選書。2023年2月5日

人気記事

茨木自然歩道 8コース
2020.07.202022.12.18
48式太極拳
2021.08.212022.09.07
近所のロング階段を知っていますか? 目次
2020.09.152021.04.13
ジークンドー
2021.08.21
48式太極拳 套路(トウロ)名
2022.09.13
畑のロウバイ 2021-02-03 ① 郡神社へむけて
2021.02.032021.05.21
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次。全3弾。5頁、10頁、20頁。
2020.12.042023.02.03
2020-08-22-(土)-07:24 太田茶臼山古墳 陪冢(ばいちょう)9つ
2021.05.062023.01.20
独語
2021.07.292022.11.19
デビュー 阿武山の奈佐原古道 2020-12-04-(金) 奈佐原古道へむけて デビュー④
2020.12.042021.04.15
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
2021.07.042021.11.26
茨木・高槻の神社
2020.07.202023.01.25
■ 北摂自然歩道マップ <外部リンク>
2021.07.042023.01.03
武士(もののふ)自然歩道 コース
2020.07.202021.12.17
鉢伏(はちぶせ)自然歩道
2020.07.202021.01.11
◎練功十八法<外部リンク>
2021.08.212023.01.24
太極拳 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012022.08.30
高槻自然歩道 10コース
2021.07.042022.12.02
40式太極拳
2022.08.12
2017-01-09-(月) ① 大門寺の水仙-Ⅰ
2020.12.242023.02.07
アドプト・リバー・花園の活動とは ?
2021.10.062022.12.17
2021-05-06-(木)-15:17 い号陪冢・ろ号陪冢 太田茶臼山古墳 陪冢 2つ
2021.05.062023.01.20
茨木・安威川の遊歩道を歩いてみる 目次
2020.10.282021.09.26
大和西ロング階段 2020-10-03 大和西公園へむかう ③
2020.12.25
2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』 全20頁。
2021.01.112023.01.30
ドイツ語日記を書く習慣化はできたが、それをどう活かすのか?
2021.09.252022.06.28
ドイツ語学習 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012023.01.26
ペンギン先生のドイツ語入門
2021.08.042021.08.05
六甲全山縦走 四分割 目次
2020.10.132020.10.18
八坂神社 2020-11-19 宿久庄
2020.12.03
■ 高槻 歴史の散歩路 10コース
2021.04.062023.01.13
2021-11-22-(月)-06:31 大門寺 新築工事現場 紅葉 ①/④ まだ朝日がさす前だけど、薄明かりの中に、紅葉が見える。デジカメのフラッシュで、かろうじて見える程度だ。
2022.01.132022.11.17
太極拳
2021.08.012022.08.11
2021-02-27-(土)-13:43 ㉒ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
まだまだある、楽しみ方
2020.08.242022.12.17
2021-02-03 郡神社へむけて 全16頁
2021.02.132023.01.11
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
2020.12.082021.10.28
2021-02-27-(土)-13:48 ㉓ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
東海自然歩道
2020.08.302023.01.18
24式太極拳
2021.08.212022.08.30
朝散歩 大和町 ロング階段 2020-10-02
2020.10.022020.12.28
鉢伏自然歩道 2004-06-27
2020.09.032020.09.04
Easy German 通りからドイツ語を学ぶ
2021.08.032023.01.26
高槻市 古墳編 目次。
2021.05.062023.02.05
■ 2022-11-23-(水) 『むつみ会バス旅行』 「紅葉の平等院を訪ねて」目次 全33頁。328枚。
2022.11.262022.12.20
北摂散歩
2021.07.232022.10.11
水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
2021.05.172022.12.30
茨木・高槻の寺院
2020.08.242023.01.30
保存樹
2020.11.012023.01.12
独語(ドイツ語)日記  過去一覧
2021.08.022023.02.02

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
© 2020-2023 加治佐 清.