歩きたいところ100選+α
北摂散歩
  • ホーム
    • 北摂の歩きたいところ
      • ご近所散歩
        • 茨木・高槻の神社
        • 茨木・高槻の寺院
        • 茨木・高槻の公園 近所の公園に行ってみる
      • 自然歩道
        • 茨木自然歩道
        • 高槻自然歩道 10コース
        • 東海自然歩道
      • テーマ散歩
        • 古墳巡り
        • 保存樹
        • 旧家街
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • ドイツ語
      • パソコンライフ
    • ボランティア
      • 甘党茶屋花桃
      • 花園物語
      • 水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
      • 太田ふるさとまつり 2022
    • 日々充実
      • 朝、起きたら、何から始める?
      • 小さな習慣
      • 思っていることの、すべてができないなら!
散歩道
北摂散歩
散歩道
まだまだある、楽しみ方
散歩道
萩谷 諏訪神社 2017-09-24 08:18
散歩道
「アドプト・リバー・西田中」2021-04-07-(水) ② 朝ジョグ
キッチンカー物語
キッチンカーが、生まれるまで。
ブログ
定年後の非日常
散歩道
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次
キッチンカー物語
2021-10-31-(日) ① 「イラスト・メニューを、描いてくださいました。
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 コース
ブログ
趣味三昧
花園北広場物語-目次
2019-04-29 花園河川敷エリア 草刈り清掃 草刈り隊 自治会ボランティア
散歩道
正雀付近 2021-01-05 安威川物語 下流へむかう ⑬
キッチンカー物語
2021-10-06-(水) 花桃街道の構想
読書
気功で、医者のいらない体をつくる
太極拳
体育館にて模範演技 2019-11-02 ① 太極拳 平安神宮
散歩道
高槻・太閤道
公園
史跡新池ハニワ 工場公園 目次
散歩道
摂津峡公園 目次
ドイツ語
ドイツ語学習 ユーチューブから学ぶ
ブログ
本要約チャンネル
散歩道
トンネルを通ってみる
散歩道
散歩 塚原古墳群 2020-09-29
散歩道
プールピアのロング階段 ぶーるびあ 芥川緑地テニスコート 2021-05-11-(火) ⑧ プールピアの遊歩道をめざして
太極拳
太極拳教室 2019-10-30
散歩道
64 十日市町の道標
散歩道
摂津峡 白滝 2011-03-27
キッチンカー物語
2021-11-07-(日) ① 子供さん達が手伝ってだってくれました
太極拳
太極拳・平安神宮
ブログ
2021-11-28-(日) サロンコンサート ③ クロスパル高槻 8階イベントホール
散歩道
2018-02-05-(月)-12:26 ⑦/⑳ 「千提寺天満宮 御旅所」『キリシタン自然歩道』
散歩道
茨木市の観光スポット情報
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 阿武山 登山道登り口 2002-03-31 ①/②
散歩道
大阪ウオーキング・マップ大全 <外部リンク>
花園北広場物語
キッチンカー到着・顔見せ披露 スタッフ発足会 2021-09-05-(日) キッチンカー物語
ブログ
自己改善のための行動記録 時間を何に使ったのか? 2022年01月度
散歩道
2021-03-29-(月)-12:59 ⑥ 「高槻市、真上町、みごとな芝桜」・「荒神塚(石川年足墓碑発掘地)」  『慈願寺へむけて』
太極拳
◎時々、早朝、安威川河川敷遊歩道前の広場での、自主練。
お寺
2019-04-27-07:34 総持寺
散歩道
■『北摂・茨木近辺の歩きたいところ100選』
散歩道
大門寺紅葉・塚原古墳群 2017-11-21
散歩道
メッセージ
ドイツ語
Easy Germanを見てみた 2021-09-03-12:36
散歩道
阿為神社
散歩道
萩谷公民館~萩谷諏訪神社 府道115号 西五百住線 北上 2017-09-24 08:09
ドイツ語
■「どいちゅ」 2017年度 生涯学習センター きらめき講座 ドイツ語会話初級 テキスト
太極拳
◎太極拳準備運動
太極拳
太極拳 48式 型名
花園北広場物語
花桃(花園北)広場物語
ブログ
日本歴史文学館  講談社
散歩道
キリシタン自然歩道 改定版  巨石の丘-2 もっと紹介されてもいい 2018-02-05 ⑰
散歩道
2020-12-11 11:24 ② 奈佐原の旧家街
散歩道
2020-08-22 朝散歩 今城塚古墳公園
花園北広場物語
2021-10-14-(木) 進む「蛍の水路」の草刈り ②
散歩道
阿武山頂上 ボランティア様の手入れが、入る前。2006-01-28
散歩道
2020-11-01-(日)-13:10 昼散歩 ①/② 番山水路遊歩道~ハニワ公園・遊具工事中・展示館。 
散歩道
2020-12-11 12:59 ⑮ 阿武山 迷子脱出
公園
萩谷総合公園
読書ログ
読書ログ 2021-05-08-(土) Samstag『強運の法則』
散歩道
2006-05-04-(木)–09:12 ①/⑩ ポンポン山縦走コース
散歩道
伊勢寺・能因塚コース
ドイツ語
独検試験会場
ブログ
読書ログ。今、楽しんでいる読書
散歩道
2020-11-03 牟礼(むれ)神社 ① 保存樹拝見
太極拳
2017-10-28-(土) 太極拳・平安神宮 
読書ログ
読書ログ 2021-04-15-(木) 『強運の法則』
散歩道
2021-03-29-(月)-12:40 ⑤ 芥川遊歩道-4 「夢鯉ロードさくら満開」 『慈願寺へむけて』
ドイツ語
ヴェスターヴェラント自然公園
散歩道
「ウェブ職TV / なかじ」さんのユーチューブで、勉強します。
キッチンカー物語
安威川の風景写真₋④
お寺
2014-08-02-(土) 大念寺・阿為神社・稲荷神社
散歩道
2021-01-09 『茨木市の道標』を見に行ってみる。
散歩道
太田城跡
散歩道
天王山 往生寺 2021-02-16
散歩道
キリシタン自然歩道 改定版  巨石の丘-3 もっと紹介されてもいい 2018-02-05 ⑱
散歩道
2020-10-16-(金)-10:44 ① 太田神社 
太極拳
56式太極拳
お寺
2016-12-04-(日) 大門寺・目次 「大門寺の紅葉を見に行こう」 全6頁。
散歩道
宝塚ゴルフ場 2012-11-23
古墳巡り
紫金山古墳
散歩道
2020-12-27 昼から散歩 阿武山三番街ロング階段 
散歩道
2020-11-27-(金) 伯光(はくみつ)神社
散歩道
五日市町・徳要寺 2020-11-11
散歩道
2017-06-11 阿為神社-Ⅰ 阿為稲荷神社へむけて ⑩
水路遊歩道物語
2021-05-27-(木) 堆積残土を土嚢袋に詰めました。
散歩道
朝散歩 磯良神社(疣水神社) 新屋坐天照御魂神社 西河原公園 太田東芝公園 2020-09-30
散歩道
2022-04-28-(木)-12:06 ⑤/㉕ 白姫龍神
太極拳
40式太極拳
散歩道
2021-04-05-(月) 水と緑の回廊
お寺
2017-12-24 生保・正覚寺 
散歩道
岩作大明神
散歩道
東西通り 
散歩道
春日神社 下穂積春日神社 ②/③ 2020-11-13
散歩道
2021-04-07-(水) アドプト・リバー関連 リンク集
散歩道
2020-08-22-(土) 二子山古墳 墳丘 (継体天皇三島藍野陵陪塚ち号)
お寺
2022-01-01-(土) 大門寺元旦雪景色 全8頁
散歩道
岩作大明神 ムク 2020-11-30-(月)
散歩道
紫金山古墳 2021-02-16 登り路
水路遊歩道物語
番山水路 土嚢袋引取 2021-05-31-(月) ⑤ 番山水路(土室川分水路)
散歩道
橋の内の安威川河川公園付近 2021-01-27 ② 溝咋神社をめざして
太極拳
練功18法
ドイツ語
ドイツ語の自習
散歩道
建築をユーチューブで学ぶ
散歩道
2018-02-05-(月)-12:56 ⑫/⑳ 「千提寺インターチェンジ 展望台・南東方面」 『キリシタン自然歩道』
お寺
2022-11-23-(水)-10:06 ⑦/㉝ 平等院 鳳凰堂 全体集合記念撮影
散歩道
古墳の見学コース
散歩道
2007-04-07 甲山ハイキング ①
散歩道
近所の石仏を、見に行ってみる
散歩道
川端康成先生旧跡 付近の旧家街 2021-02-16
散歩道
女瀬川流域 2021-04-18-(日) ⑩ 芥川遊歩道をめざして
散歩道
2018-02-05-(月)-13:11 ⑭/⑳ 「側道の北側・高槻側はどうなっている?」 『キリシタン自然歩道』
古墳巡り
2020-08-22-(土)-07:24 太田茶臼山古墳 陪冢(ばいちょう)9つ
散歩道
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
ブログ
茨木市 道路の愛称 一覧
太極拳
◎練功十八法<外部リンク>
キッチンカー物語
2021-10-31-(日) ② わんぱく号で、笑顔の子供さんたち
散歩道
六甲全山縦走 四分割 須磨アルプス 2009-02-07
散歩道
2021-02-11 ④ 大織冠神社をめざして
散歩道
『歩きたいところ100選』
ボランティア
ボランティア
散歩道
佐保・大岩自然歩道
散歩道
2020-12-11-(金)-10:34 ① 「番山水路~ハニワ公園~上の池公園」 奈佐原古道へ向かう。
ホーム
ブログ
ブログ水路清掃物語

2022-09-11-(日) 朝散歩・水路・公園

ブログ
2022.09.11

1. 底面の乾いているところが現れだした。

2.

3.

4.

5.

2022-09-10-(土) 水路掃除 透明な水が流れる、水路に、1歩、近づけたかもしれない。
2022-09-11-(日) 朝散歩・水路・公園
加治佐 清
北摂散歩

関連記事

ブログ

定年後の非日常

定年後の非日常 朝、起きたら、何から始める? 朝、起きたら、何から始める? 小さな習慣のタイムテーブル やりたいことが、何もなくてもいい。 やりたいことの全てはできない。 カテゴリパネル 本の目次 YouTubeお気に入り 定年後の思い 定年後、少しずつやりたかったことを、始めてる。 定年後の日常は、夢に向かって、歩き始めている。 好き勝手、我がまま、気ままに、やりたい放題。 やりたいことが、ある程度、絞れてきたので、こなしていくだけ。 ひたすらやるだけ。 長寿社会。人生100年時代。 生き抜くためには、どうしたらいいのか? 自分なりに、考えてみる。 非日常のルーチン 朝読書 独語日記 ブログ 最近訪ねた所 朝散歩 太極拳 ドイツ語テキスト学習 ラジオでドイツ語講座 北摂散歩 (社寺巡り、公園巡り)、ホーム 水彩画を、楽しみたい。 ボランティア 水路掃除。 図書館で借りた本の、読書。 パソコンライフ ...
2021.08.16 2023.01.15
ブログ
水路清掃物語

2022-06-24-(金) 水路掃除

1. 2. 🎈🎈🎈 ■🔙 2022年度版。水路掃除 ■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.06.29
水路清掃物語
ブログ

「WordPress の教科書」で学ぶ

本当によくわかる WordPress の教科書 はじめての人も挫折した人も本格サイトが必ず作れる 手順を追うだけで世界で一番 簡単で丁寧な入門書 コンテンツ 本書の使い方 キャプチャー1 WordPress のリベレーター レッスン1 ワードプレスとは レッスン2  WordPress を使用するメリット レッスン3  WordPress が実際に利用されているサイト キャプチャー2 WordPress を使う準備をする レッスン1 ドメインを取得するレッスン2 サーバーを借りるレッスン3 0キャプチャーすぎ WordPress を導入する レッスン1  WordPress をサーバーにインストールを落とせるレッスン2 WordPress のログイン方法を理解するレッスン3 管理画面の構成レストフォーサイトの表示方法 キャプチャ4 フォワードプレスの基本設計 レッスン1  WordPress を最新バージョンへ更新するレッスン2 検索エンジンでの表示...
2020.08.31 2021.11.02
ブログ読書
ブログ

やりたいこと 1,000(=100×10)個 書き出せるか?

夢・目標 目標を達成するためにはどうしたらいいか?この夢・目標に一歩でも近づくためには、いま、この瞬間に何をすればいいかなぁ。この夢・目標を実現するためには、何が必要だろう? ① 朝散歩 10分だけでも、朝散歩に出かけてみる。太田橋まで歩いてみる番山水路遊歩道三島橋安威川河川敷西河原公園西河原公園北グランド外周道路西河原市民プールまえラジオ体操追手門学院大学総持寺キャンパス外周西国街道 雲見坂史跡新池ハニワ工場公園上の池公園奈佐原公園耳原公園今城塚公園大門寺是推橋阿武山安威川回廊摂津峡公園総持寺安威川河川敷の小広場で、太極拳の練習安威川河川敷の蓮池の前で、みんなとラジオ体操。 ② ドイツ語 独語日記120巻書き上げる日付だけでも、書いてみる。新しく出てきた単語の学習。単語カードログ。独語日記 昨日の日記 独語日記過去一覧きらめき講座ドイツ語講座のテキスト学習ラジオでドイツ語講座初級編の録音応用編の録音ラジオでドイツ語講座初級編の学習初級編 3回聞いてみるEasyGerman聞いてみるEasyGerman A1コース 通りからドイツ語YouTub...
2022.03.10 2022.10.16
ブログ
ブログ

2022-03-29-(火)-09:34 ⑤/⑳ バス旅行・醍醐寺

バス旅行・醍醐寺 2022-03-29-(火)-09:34 ⑤/⑳ バス旅行・醍醐寺 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
2022.03.29 2022.04.10
ブログ散歩道
ブログ

2021-11-02-(火) 水路遊歩道 金木犀通り

② 市長視察 2021-11-02-(火) 水路遊歩道 金木犀通り
2021.11.02
ブログ
ブログ

2022-01-14-(金) 独語日記 晴れ小雪

2022-01-14- (Freitag) Deutsches Tagebuch Sunny Koyuki Wachen Sie um 1:10 Uhr auf Raumtemperatur 8 Grad Celsius 02:59 Von dem Buch "Wenn du in einer Traumwelt bist" 03:09 Ich habe mich gefragt warum Der Roman, den Herr Kotori, der in der Wasserstraße gelandet ist, gerade liest Die Hauptfigur von „Ich jagte den Horizont und stieg aus dem überfüllten Zug“ Es sieht aus wie ein Manager. Die Geschichte in der Geschichte, als die Geschichte der Welt im Traum Der Tra...
2022.01.14
ブログ日報ブログ
ブログ

孫には背中で語りたい。2022-06-22-(水)-21:02

こどもは親のやっていることを見て育つ。親ができないことを、子供に迫るのは、難儀な話だ。それなら、実際ににできることを、孫に背中で見せていきたい。しんどいけれど。 やりたいと思ったことはやり始める。水路掃除をして、自分の住んでいるところは、できる範囲内で、奇麗にしてみたい。人の目を、気にすることなく、自分でいいと思ったことは、自分でやりたいと思ったことは、やり始めたい。やろうと決めたことは、最後のゴールまでやり遂げる。10年かかろうと、体が元気なうちは、やり続けたい。
2022.06.22
ブログ
ブログ

2022-06-10-(金) ToDoリスト

達成したら豪快に消す
2022.06.10
ブログ
ブログ

カラオケ

にっぽんの歌 (2022年大晦日 テレビの推奨曲) むつみ会で、楽しむ歌を練習してみる。 好きな歌 河島英五 野風増 河島英五 時代おくれ 奥飛騨慕情 竜鉄也 紬の女 竜鉄也 乾杯 長渕剛 ファイト 中島みゆき 夕焼け雲 新沼謙治 竜鉄也☆ベスト 南部蝉しぐれ 福田こうへい 「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 永遠の青春ポップス-12曲(歌詞付) 00:00 01 今日までそして明日から-吉田拓郎 03:03 02 学生街の喫茶店-ガロ 06:12 03 心の旅-チューリップ 09:48 04 神田川-南こうせつとかぐや姫 12:55 05 赤ちょうちん-かぐや姫 16:49 06 結婚するって本当ですか -ダカーポ 19:45 07 岬めぐり-山本コータロー&ウィークエンド 23:57 08 サボテンの花-チューリップ 28:27 09 22才の別れ-風 31:36 10 なごり雪 -イルカ 35:09...
2022.06.19 2023.01.04
ブログ
水路清掃物語

2022-07-10-(日) 水路掃除

塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 1.塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 2. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする はつり状態 ① 3. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする はつり状態 ② 何故か、溝の外10㎝ぐらいのところに、カッター切りの跡があります。 カッター目にそって斫ると、きれいに仕上がりました。 4. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 はつり状態 ③ たまり水を、呼び込んでくれるといいのですが。 いつかは『藻の茂らないきれいな水面』になって、「遊歩道の景色」を映し出したい。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.07.12 2022.07.14
水路清掃物語
水路清掃物語

2022-09-27-(火) 水路掃除 完成写真。

1. 理想とした水路になった。 「たまり水をなくす」ことができた。 「藻」の発生も、抑えることができると思う。 掃除の手間も、減らせられると思う。 もっと年月がかかると思ったけれど、1年ぐらいで、出来上がった。 明日からは、第2展開。 下流の掃除だ。 目鼻がついた。 2. 3. 4. 完成写真。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.09.27 2022.10.06
水路清掃物語
水路清掃物語

2021-05-17-(月) 清掃活動 開始 ③ 番山水路(土室はむろ分水路)

2021-05-17-(月) 清掃活動 開始 ③ 番山水路(土室はむろ分水路) スポ広 東入口 栴檀の木 朝散歩 番山水路清掃活動 開始-1。 見てびっくり。 雑草の山が、消えている。 雨でも、昨日の日曜日に、水路掃除始まっていたんだ。   番山水路清掃活動 開始-2。 雨の中でも、清掃活動してくださつたんだ。 番山水路清掃活動 開始-3。 積み上げられた、土嚢袋。 番山水路清掃活動 開始-4。 見違えるように、きれいになった水路  清潔感が、あふれてる。 番山水路清掃活動 開始-5。 いよいよ、始まったんだ。  長年の悲願の、水路掃除だ。果たして、ボランティアで、どこまでできるのか? うつくしくなるのは、いいことだけど、メチャ大変そう。お手伝いしようか、どうしようか、迷ってしまう。 仕事も、作ったばかりで、余裕はないのに。でも、やらねばなるまい。 みんな、忙しいのは、同じだ。それにしても、きれいになるもんだ。 ■🔙水路遊歩道物語 目次 自治会ボラン...
2021.05.17 2022.01.10
水路清掃物語
水路清掃物語

2022-08-07-(日) 水路掃除 藻は少なくなったけど、水面はなかなか下がりません。

1. 中央の溝を、延ばしていきます。 藻も、だいぶと少なくなった気がします。 2. 藻は少なくなったけど、水面はなかなか下がりません。 3. 放水孔からの排水が、止まりません。 斫り作業は、慌てず、止まった時にします。 4. 手前も斫ってみました。 5. 溝幅が、広くなってきました。 6. 7. 枝線の溝斫りも、水止めの効果はあった気がします。 8. 9. 10. 11. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.08.07 2022.08.09
水路清掃物語
ブログ

毎日やること 3つ 試作版002

2022-10-04-Dienstag-14:00作成 毎日やること 3つ 毎日やること 3つ 【ブログ】 【独語】 【読書】 毎日やること 3つ メッセージ 午前中にやること3つ  (何のために) 午前中にやること3つ 【ブログ作業】 【朝ラントレ】 朝散歩 太極拳 一万歩十年 【独語】  【ボランティア】水路掃除 午後にやること3つ  (何のために) 午後にやること3つ 【読書】 【読書】 成功大学 独学大全 四千万歩の男(日本歴史文学館) 図書館で借りた本 読書ログ 【ボランティア】 キッチンカー 【太極拳】 18式太極拳 あの頃の功夫を取り戻したい 長拳三路 48式太極拳 24式太極拳 八段錦 カンフー体操 初級長拳 夕食準備手伝い 家庭での料理教室 老後の自活のために 隙間時間にやること3つ ビデオ録画、テレビ、ラジオ ユーチューブ 【読書】 (10分読み) 成功大学 独学大全...
2021.11.30 2022.11.21
ブログ
水路清掃物語

2022-08-15-(月) 水路掃除 もっときれいに斫りたいけど、粗めに進めます。

もっときれいに斫りたいけど、粗めに進めます。 1. タラップ前。 常に水が溜まっているので、藻がはびこったままです。 2. タラップ前。 溝幅を広げます。斫ったままなので、ガラが散らかったままです。 タラップより下流です。 3. 溝底まで、手が回りません。 溝幅は広げられます。 4. 向かい合わせに、2mほど斫りました。 5. 6. 今日の予定より、あと2mほど、余分に斫ってみます。 7.  もっときれいに斫りたいけど、粗めに進めます。 8. 水路の底面が、浮かび上がってきた気がします。 9. 溝底を、早く斫りこみたいです。 そうすれば、水位が、もっと下がると思います。 10. 明日になれば、どれだけ水位が、下がっているか、楽しみです。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃...
2022.08.15
水路清掃物語
ブログ

■ 2023-01-28-(土)-10:44 ⑧ 「丘の上の石碑」何て書いてある?『耳原公園・雪景色をめざして』

■ 2023-01-28-(土)-10:44 ⑧ 「丘の上の石碑」何て書いてある?『耳原公園・雪景色をめざして』 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ■🔙 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅰ。
2023.01.28 2023.01.29
ブログ公園散歩道
ブログ

2022年04月度 自己改善のための行動記録 時間を何に使ったのか? 

2022年04月度 日報 2022-04-05-(火)2022-04-04-(月)2022-04-03-(日)2022-04-02-(土)2022-04-01-(金) ■🔙時間を何に使ったのか? 過去一覧
2022.04.04 2022.04.05
ブログ日報ブログ
ブログ

2021-12-15-(水) 時間を何に使ったのか?

 2021-12-14-(火) 改善版 時間割 午前中 予定 実際にとった行動は? 時刻予定名称予定の行動時間予定の内容結果 とった行動 03:00起床日記読書ユーチューブ昨日の日記成功の実現成功大学15分15分コーヒータイム日本語日記10分読み○02:10起床04:00ドイツ語テキスト写し独語日記easyGerman30分シュピッツェ!-1機械翻訳通りからドイツ語シャドーイング○独語日記 05:00朝散歩 安威川河川敷45分スロージョギング○朝散歩 06:00太極拳朝日の広場で朝練気功、柔軟体操、24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分○24式太極拳 07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題独語日記 15分ドイツ語翻訳08:00ブログ独語日記写真貼付花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分09:00ボラン番山水路掃除花桃広場掃除60分10:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問50分11:00ブログドイツ語 写真取込独語日記ラジオ講座入門編 11:30 ドイツ語講座録音20分15分ブログ書込12...
2021.12.15 2021.12.22
ブログ
ブログ

2021-12-07-(火) 時間を何に使ったのか?

時間割 午前中 予定 実際にとった行動は? 時刻予定名称予定の行動時間予定の内容結果 とった行動 03:00起床日記読書ユーチューブ昨日の日記成功の実現15分15分コーヒータイム日本語日記10分読み✖04:00ドイツ語テキスト写し独語日記easyGerman30分シュピッツェ!-1機械翻訳通りからドイツ語シャドーイング✖05:00朝散歩 安威川河川敷45分スロージョギング✖05:30起床06:00朝散歩気功、柔軟体操、24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分✖今日の予定書き出し07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題15分△ドイツ語録音08:00ブログ独語日記花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分✖08:45朝食トースト09:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問 60分✖テレビ歴史探偵ガイアの夜明け09:502本も見てしまった10:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問50分✖ただい...
2021.12.07
ブログ
ブログ

2020-12-04-(金) ダイキ~地震観測所

奈佐原古道へむけて デビュー① 2020-12-04-(金) ダイキ~地震観測所
2020.12.05 2021.12.09
ブログ
水路清掃物語

2022-07-19-(火)-13:55 水路掃除 ① 番山水路遊歩道 花園橋~土室小橋までの遊歩道

花園橋~土室小橋 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 畑の、アルストロメリア (百合水仙) 10. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.07.20 2022.07.21
水路清掃物語遊歩道
ブログ

竜王山自然歩道 宝池寺 2004-05-08

2020.08.29
ブログ
ブログ

最近の100記事 一覧

最近の記事 100記事一覧 ■🔙北摂散歩
2021.10.31 2021.11.04
ブログ
ブログ

億を稼ぐ人の習慣 中野祐治著

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 🎈🎈🎈 ■🔙 読書ログ。今、楽しんでいる読書 ■🔙 朝読書 ■🔙 ミネルヴァ日本評伝選
2022.10.27 2022.11.02
ブログ
ブログ

ストレッチ

【最強のラジオ体操にチャレンジ】ラジオ体操第一から第三までを全力で通してやってみたら!? 9:39☆ ラジオ体操第一・第二・第三 ナレーションと字幕つき 2022初夏 9:49【1日6分】 2週間で下腹ペタンコ ぽっこりお腹がみるみる引き締まる背骨のストレッチ バレエストレッチでアラベスクが高く上がる!下腹をへこます腹筋トレーニング【下腹部】1日で腹筋を割る鬼の筋トレ【ダイエット】男も女もこれでガチ痩せ!【たった10秒】下腹ぽっこりには腹筋よりもデッドバグ【たった20秒】デッドバグは手を振だけで腹筋100回分効く!【下っ腹やせ】腹筋をやってもお腹は細くならなかった!お腹を凹ますドローインで腹横筋を鍛える【確実に細くなる】ウエスト周りの浮き輪と下腹部の余分な肉がめっちゃスッキリ『筋膜リリース』お腹のぜい肉を最速で落とす方法TOP3人生が当日から激変する【朝の行動】とは?人生が翌日から激変する【寝る前20分の使い方】15 Min. Leg Stretch | Flexibility Routine for Hamstrings, Butt & Hips | Post Runnin...
2021.08.16 2022.08.19
ブログ
水路清掃物語

2022-09-20-(火)-09:16 ①/② 台風14号あと、水路掃除

1. トンネル前も、透明な水になっている。 2. イチゴハウス前も、透明な水になっている。 3. 排水溝前も、透明な水になっている。 4. 蛍の水路も、きれいに草刈りして下さいました。 5. 高台も、草刈りして下さいました。 6. 河川敷も遠くまで、草刈りして下さいました。 7. 塚原橋した付近は、掃除していないので、ヘドロが溜まったままです。 8. 9. イチゴハウス、タラップ前の溝は、透明な水が、流れてくれています。 10. イチゴハウス前の段差のところに、土嚢袋に入れたコンクリガラが、溝に落ち込んでいます。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.09.20
水路清掃物語
水路清掃物語

2022-07-19-(火)-14:00 水路掃除 ② 番山水路遊歩道 土室小橋ふきんの遊歩道 ランタナに来たアゲハチョウ

ランタナに来たアゲハチョウ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
2022.07.20
水路清掃物語遊歩道
ブログ

2021-12-25-(土) 時間を何に使ったのか?

 2021-12-14-(火) 改善版 時間割 午前中 予定 実際にとった行動は? 時刻予定名称予定の行動時間予定の内容今日のToDo結果 とった行動 03:00起床日記読書ユーチューブ昨日の日記成功の実現成功大学 15分15分コーヒータイム本要約チャンネル日本語日記10分読み03:45起床04:00ドイツ語テキスト写し独語日記easyGermanドイツ語講座30分シュピッツェ!-1日記翻訳通りからドイツ語シャドーイング4級独検対策① ブログお寺リライト 05:00朝散歩 安威川河川敷上の池公園耳原公園今城塚公園大門寺是水橋三島橋阿武山安威川回廊摂津峡公園総持寺45分スロージョギングブログお寺リライト06:00太極拳朝日の広場で朝練気功柔軟体操24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分美しい水彩画入門写真化07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題独語日記 朝食 トースト15分日本語日記➡ドイツ語日記に翻訳朝食トースト08:00ブログ独語日記写真貼付花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分ドイツ語日記➡...
2021.12.25
ブログ
ブログ

茨木市 道路の愛称 一覧

茨木市ホームページから、丸写しです。 道路愛称場所愛称決定年月1グリーンロード名神高速道路から府道茨木摂津線まで平成23年8月2エキスポロードJR茨木駅西口広場から万博外周道路まで昭和61年7月3川端通り中央公園(高橋交差点)から茨木川堤防まで昭和61年7月4中央通り府道大阪高槻京都線から阪急茨木市駅西口広場まで昭和63年7月5東西通りJR茨木駅から府道鳥飼八丁富田線まで平成23年8月6桜通り中央公園(高橋交差点)から府道千里丘寝屋川線まで昭和61年7月7高瀬川通り府道枚方茨木線から府道大阪高槻京都線まで平成23年8月8いばらきスカイパレットJR茨木駅東口駅前広場平成28年10月
2020.11.24
ブログ
2023年2月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
« 1月  

おすすめブログ

『トップ100』
おすすめ

最近の投稿

  • ■ 2023-02-02-(木) 07:00 『運命を変える質問』 マツダミヒロ/著2023年2月2日
  • ■ 2023-02-02-(木) ドイツ語日記。複製ソフトを使えるようになった。2023年2月2日
  • ■ 2023-02-02-(木) 05:47 『脳の習慣』バーバラ・ストローチ/著2023年2月2日
  • ■ 2023-02-02-(木) 04:37 『思うことから、すべては始まる』 植木宣隆/著2023年2月2日
  • ■ 独語日記 2023-02月2023年2月2日
  • ■ 2023-02-01-(水) 11:06 『講孟余話・留魂録』 吉田 松陰〔著〕 / 道添 進 編訳者2023年2月1日
  • ■ 2023-02-01-(水) 08:22 『サンデル教授、中国哲学に出会う』 マイケル・サンデル 著2023年2月1日
  • ■ 2023-02-01-(水) 04:40 『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』 古賀史健(ふみたけ)著2023年2月1日
  • ■ 2023-01-31-(火) 16:43 独語日記Deutsches Tagebuch 『ブロガーになって稼ぐよりも、他に二次的副産物が得られるかもしれない』2023年1月31日
  • ■ 2023-01-31-(火) 16:07 『1ウォン考え、10億ウォンのアイデア』 朴鍾夏 著2023年1月31日

人気記事

茨木自然歩道 8コース
2020.07.202022.12.18
48式太極拳
2021.08.212022.09.07
近所のロング階段を知っていますか? 目次
2020.09.152021.04.13
48式太極拳 套路(トウロ)名
2022.09.13
畑のロウバイ 2021-02-03 ① 郡神社へむけて
2021.02.032021.05.21
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
2021.07.042021.11.26
ジークンドー
2021.08.21
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次
2020.12.042023.01.19
鉢伏(はちぶせ)自然歩道
2020.07.202021.01.11
大和西ロング階段 2020-10-03 大和西公園へむかう ③
2020.12.25
まだまだある、楽しみ方
2020.08.242022.12.17
■ 北摂自然歩道マップ <外部リンク>
2021.07.042023.01.03
太極拳 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012022.08.30
茨木・高槻の神社
2020.07.202023.01.25
◎練功十八法<外部リンク>
2021.08.212023.01.24
40式太極拳
2022.08.12
武士(もののふ)自然歩道 コース
2020.07.202021.12.17
六甲全山縦走 四分割 目次
2020.10.132020.10.18
八坂神社 2020-11-19 宿久庄
2020.12.03
大門寺の水仙-Ⅰ 2017-01-09 ①
2020.12.24
2021-11-22-(月)-06:31 大門寺 新築工事現場 紅葉 ①/④ まだ朝日がさす前だけど、薄明かりの中に、紅葉が見える。デジカメのフラッシュで、かろうじて見える程度だ。
2022.01.132022.11.17
茨木・安威川の遊歩道を歩いてみる 目次
2020.10.282021.09.26
アドプト・リバー・花園の活動とは ?
2021.10.062022.12.17
2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』 全20頁。
2021.01.112023.01.30
高槻自然歩道 10コース
2021.07.042022.12.02
☆Nanaマルチリンガル
2021.08.052021.12.23
東海自然歩道
2020.08.302023.01.18
2020-08-22-(土)-07:24 太田茶臼山古墳 陪冢(ばいちょう)9つ
2021.05.062023.01.20
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
2020.12.082021.10.28
朝散歩 大和町 ロング階段 2020-10-02
2020.10.022020.12.28
水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
2021.05.172022.12.30
太極拳
2021.08.012022.08.11
阿武山神社
2021.01.072021.06.24
ドイツ語日記を書く習慣化はできたが、それをどう活かすのか?
2021.09.252022.06.28
デビュー 阿武山の奈佐原古道 2020-12-04-(金) 奈佐原古道へむけて デビュー④
2020.12.042021.04.15
2021-02-27-(土)-13:48 ㉓ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
■ 2022-11-23-(水) 『むつみ会バス旅行』 「紅葉の平等院を訪ねて」目次 全33頁。328枚。
2022.11.262022.12.20
独語
2021.07.292022.11.19
ペンギン先生のドイツ語入門
2021.08.042021.08.05
☆ドイツ語クラス・川村和宏 ドイツ語文法
2021.08.052021.12.04
安威川ダムを見に行こう
2020.10.192022.10.11
24式太極拳
2021.08.212022.08.30
茨木・高槻の寺院
2020.08.242023.01.30
北摂散歩
2021.07.232022.10.11
2021-02-03 郡神社へむけて 全16頁
2021.02.132023.01.11
2021-02-09-(火) 松沢池水神をめざして 全11頁
2021.02.122022.11.14
山脈(やまなみ)自然歩道
2020.07.202021.08.15
保存樹
2020.11.012023.01.12
2021-02-27-(土)-13:43 ㉒ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
営業案内
2021.10.162021.12.05

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
© 2020-2023 加治佐 清.