2023-03-20

散歩道

■ 2023-03-04-(土)-14:53 ㉗/㊲ 「」『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』

0. 地図 『』1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈■🔙 2023-03-04-(土) 『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』【目次-Ⅰ/Ⅳ】全37頁。■🔙 2023-03-04-(土) 『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』【目次-Ⅱ/Ⅳ】。 全37頁。■🔙 佐保・大岩自然歩道 (茨木自然歩道)■🔙 茨木自然歩道 8コース
散歩道

■ 2023-03-04-(土)-14:49 ㉖/㊲ 「近場の、山々の頂上が見渡せます。大岩連山と呼ぶのでしょうかね?ハイキングルートは整備されてくるんでしょうか?それも楽しみです。」『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』

■ 2023-03-04-(土)-14:49 ㉖/㊲ 「近場の、山々の頂上が見渡せます。大岩連山と呼ぶのでしょうかね?ハイキングルートは整備されてくるんでしょうか?それも楽しみです。」0. 地図 『堂丿脇橋』1. ここら付近からもう下り坂になってくれました。2. 竹やぶの奥に光が差してきています。明るい開けた道が見えてきました。3. 堂ノ脇橋。4. 堂ノ脇橋からの見晴らし。けっこう、高いところなんですね。近くの山が見渡せます。5. 下の方にユニクロの倉庫がよく見えます。これで安心して帰れそうです。6. 堂ノ脇橋から見た、千提寺インター方面です。7. ユニクロさんの方へ戻ります。きれいに造成されていますが、まだ何かできるんでしょうか?楽しみです。8. 近場の、山々の頂上が見渡せます。大岩連山と呼ぶのでしょうかね?ハイキングルートは整備されてくるんでしょうか?それも楽しみです。9. まだ雑草も生えてないできたての綺麗な造成地です。1~2年後はどうなっているのでしょうか?10. 新しい幹線道路が完成しているのを見ると。新しい時代を感じます。どんどん便利になっていってくれる気がします。🎈🎈🎈■...