歩きたいところ100選+α
北摂散歩
  • ホーム
    • 北摂の歩きたいところ
      • ご近所散歩
        • 茨木・高槻の神社
        • 茨木・高槻の寺院
        • 茨木・高槻の公園 近所の公園に行ってみる
      • 自然歩道
        • 茨木自然歩道
        • 高槻自然歩道 10コース
        • 東海自然歩道
      • テーマ散歩
        • 古墳巡り
        • 保存樹
        • 旧家街
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • ドイツ語
      • パソコンライフ
    • ボランティア
      • 甘党茶屋花桃
      • 花園物語
      • 水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
      • 太田ふるさとまつり 2022
    • 日々充実
      • 朝、起きたら、何から始める?
      • 小さな習慣
      • 思っていることの、すべてができないなら!
散歩道
北摂散歩
散歩道
まだまだある、楽しみ方
散歩道
水無瀬渓谷 乙女の滝
散歩道
大門寺の水仙-Ⅱ 2017-01-09 ②
散歩道
六甲全山縦走 四分割 須磨アルプス 2009-02-07
ブログ
やりたいことの全てはできない。
お寺
2019-04-27-07:34 総持寺
散歩道
無量壽山 慈光寺
古墳巡り
安威古墳群
散歩道
太田茶臼山6号墳(継体天皇は号陪冢) 太田神社(式内社)内 2020-10-16 ⑤ 朝散歩
ボランティア
2021-05-26-(水) 半分ぐらいは、終わったのでしょうか?  
散歩道
霊法会 2021-01-04 鴨神社へむかって ⑰
散歩道
元茨木川コース
散歩道
2020-11-27-(金) 伯光(はくみつ)神社
太極拳
56式太極拳
散歩道
2021-01-17-(日)-12:24 ③/③ 鼻摺古墳
散歩道
■ 2021-02-16 『須久久神社をめざして』 全18頁
散歩道
安威川遊歩道 171南側 西河原橋から安威川水と緑の回廊付近 2020-11-04-(水)-09:23 散歩ルート 
散歩道
太田廃寺跡
散歩道
2017-09-24 08:20 萩谷 諏訪神社
散歩道
八坂神社 2020-11-19 宿久庄
散歩道
2021-03-29-(月)-13:11 ⑧ 月見南天稲荷(とげぬき稲荷)『慈願寺へむけて』
散歩道
2018-02-05-(月)-12:46 ⑩/⑳ 「新名神 千提寺インターチェンジ」 『キリシタン自然歩道』 
散歩道
2015-05-10-(日)-06:52 樫田周遊・森林公園コース(出灰) ①/⑤ 
保存樹
2020-11-03 太田不動尊 横たわる御神木 西国街道案内板
太極拳
48式太極拳
散歩道
散歩 2020-12-17 耳原(みのはら)公園
散歩道
2020-12-08-(火)-10:50 ⑦ 奈佐原浄水池~地震観測所  阿武山・奈佐原古道へむかう 第2弾
ふるさとまつり
2019-08-02 ふるさとまつり
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 コース
散歩道
古墳群コース -1・芥川桜堤から
散歩道
奈佐原古道分岐~グランドまで‐Ⅱ 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑧
散歩道
茨木自然歩道 8 コース 目次
散歩道
近所の滝を、見に行ってみる
散歩道
2018-01-23-(火) 大念寺周遊 
散歩道
茨木・安威川の遊歩道を歩いてみる 目次
散歩道
芥川 遊歩道 目次 ・芥川の遊歩道を歩いてみる
花園北広場物語
花桃(花園北)広場物語
散歩道
2011-02-20-(日) モトイバ 梅園公園 (元茨木川緑地)
ブログ
自己改善のための行動記録 時間を何に使ったのか? 2022年01月度
太極拳
24式太極拳
散歩道
四千万歩の男 伊能忠敬 小説
散歩道
2018-02-05-(月)-13:06 ⑬/⑳ 「千提寺IC 展望台の階段は、全部で何段?」 『キリシタン自然歩道』
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 阿武山 登山道登り口 2002-03-31 ①/②
散歩道
川久保渓谷・釈迦岳コース
散歩道
茨木市内の指定文化財を楽しもう
三角空地物語
草刈り隊 2019-04-29 三角空地物語
散歩道
高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川) 芥川合流付近 芥川遊歩道 歩行者専用歩道橋 南平台東のバス停 2021-05-11-(火) ⑩ プールピアの遊歩道をめざして
散歩道
茨木市東福井のおもむきのある旧家街  2021-02-05 ② 新屋坐天照御魂神社(福井)へむけて
読書ログ
読書ログ 2021-04-15-(木) 『強運の法則』
ふるさとまつり
2019-08-03 ⑪ ふるさとまつり
自治会
自治会活動
自治会
2020-12-20 幻の道 復活か? 茨木市除草作業 草刈り ④ 憩の家からの 遊歩道
散歩道
2021-02-27-(土)-13:43 ㉒ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
水路清掃物語
2022年度活動。水路掃除物語。
花園北広場物語
2021-09-23-(木) 予想外の花畑になった。彼岸花が満開。 
ドイツ語
☆Easy German☆簡単なドイツ語
散歩道
2018-02-05-(月)-11:07 ②/⑳ 「おさん茂平恋道中碑」 『キリシタン自然歩道』
散歩道
奈佐原古道分岐~グランドまで‐Ⅲ 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑨
散歩道
藤の花 2019-04-27 総持寺へむかって ①
散歩道
七佛山 一乗海院 安間 慈明寺
お寺
2017-12-24 生保・正覚寺 
散歩道
小鳥が飛んできた
旧家街
黄色の彼岸花は珍しい! 2021-09-24-(金)
散歩道
番山水路遊歩道(土室分水路遊歩道) 2021-05-11-(火) ⑬ プールピアの遊歩道をめざして
散歩道
茨木市宿久庄 八坂神社 付近の旧家街 2021-02-16
散歩道
大阪府立北摂自然公園
花園北広場物語
2021-10-16-(土) 藍野大学 女子学生ボランティア
読書
■ 誰も教えてくれなかったお金持ち100人の秘密の習慣大全  マル秘情報取材班/編 — 青春出版社 — 2016 — 159-16
散歩道
橋の内の安威川河川公園付近 2021-01-27 ② 溝咋神社をめざして
散歩道
慧光院
散歩道
緑の郷コース 樫田周遊・森林公園コース
読書
読書案内 25冊
散歩道
2014-04-13-(日) 嵐山サイクリング 石清水八幡宮 
キッチンカー物語
2021-11-02-(火) 茨木市長 安威川河川敷 視察
散歩道
2016-12-04-(日) ⑤/⑥ 「大門寺の紅葉を見に行こう」 阿為神社の紅葉も見に行った。
ブログ
茨木市 道路の愛称 一覧
水路遊歩道物語
番山水路(土室はむろ分水路) 清掃活動 2021-05-23-(日) 自治会ボランティア 全2頁
太極拳
太極拳 ユーチューブから学ぶ
散歩道
散歩 塚原古墳群 2020-09-29
散歩道
北山自然歩道 2004-05-15
古墳巡り
2020-10-16-(金)-11:30 ⑧ さくら公園の中の古墳
趣味
パソコンライフ
散歩道
山脈(やまなみ)自然歩道
散歩道
2021-01-05-(火)-12:11 ⑥ 「広々とした遊歩道」 『安威川物語 下流へむかう』
散歩道
2020-12-04-(金) 地震観測所ゲート~阿武山山頂
散歩道
太閤道コース
散歩道
・朝散歩 畑の畦道 彼岸花 ① 2021-09-19-(日)
ダム
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
読書
気功で、医者のいらない体をつくる
散歩道
2020-11-04-(水) 元茨木川緑地跡 (モトイバ) 
読書
18分集中法
散歩道
2020-10-03 大和西公園へむかう 全5頁
散歩道
2020-11-04-(水) 集落 西河原公園の近辺 西河原の旧家街
散歩道
■『北摂・茨木近辺の歩きたいところ100選』
ドイツ語
ドイツ語の自習
散歩道
淀川・菜の花 2011-03-28
ブログ
趣味三昧
お寺
2017-01-19-(木) 大門寺から阿武山へ行く  全7頁
ドイツ語
ドイツ語日記を書く習慣化はできたが、それをどう活かすのか?
花園北広場物語-目次
安威川、新、広場開設か? 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑳ +花園北広場物語 自治会ボランティア
散歩道
2017-01-09-(月) ① 大門寺の水仙-Ⅰ
散歩道
キリシタン自然歩道 改定版  千提寺天満宮-2 2018-02-05 ⑳
散歩道
萩谷 諏訪神社 2017-09-24 08:18
散歩道
2021-01-09 『茨木市の道標』を見に行ってみる。
散歩道
朝散歩 大和町 ロング階段 2020-10-02
水路遊歩道物語
番山水路 土嚢袋引取 2021-05-31-(月) ⑤ 番山水路(土室川分水路)
散歩道
川端康成コース
散歩道
2015-11-03 ③/③ 「車作~萩谷公園」『東海自然歩道』
散歩道
茨木市南部散策マップ 多彩な魅力の8モデルコース
散歩道
2020-10-31-(土) 京都大学 阿武山地震観測所へむかう
散歩道
2021-11-30-(火) HANKYU HANSHIN LOGiSTA(ロジスタ・ロジクロス茨木彩都) A棟(阪急阪神不動産・三菱地所) & 資生堂 大阪茨木工場 11:31 
キッチンカー物語
2022-04-03-(日)-11:39 花桃、開花中。
キッチンカー物語
テント2基、お披露目。2021-10-02-(土)
散歩道
2015-04-12 大岩いもほり園
太極拳
太極拳・平安神宮
ドイツ語
本から学ぶ
散歩道
64 十日市町の道標
ブログ
ブログ
散歩道
朝散歩 磯良神社(疣水神社) 新屋坐天照御魂神社 西河原公園 太田東芝公園 2020-09-30
キッチンカー物語
営業案内
保存樹
保存樹
ホーム
散歩の楽しみ方
お寺
お寺散歩道自治会
むつみ会(敬老会)バス旅行

2022-11-23-(水)-10:53 むつみ会(老人会)バス旅行 紅葉の平等院を訪ねて ⑮

お寺
2022.11.24

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

🎈🎈🎈

2022-11-23-(水)-10:48 むつみ会(老人会)バス旅行 紅葉の平等院を訪ねて ⑭
2022-11-23-(水)-10:56 むつみ会(老人会)バス旅行 紅葉の平等院を訪ねて ⑯
加治佐 清
北摂散歩

関連記事

散歩道

2022-04-29-(金)-16:17 ⑤/⑤ 増水時の番山水路

2022-04-29-(金)-16:17 ⑤/⑤ 増水時の番山水路 1. 2. 3. 4. 5. 6. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022.04.30 2022.08.16
散歩道水路清掃物語
散歩道

■ 2023-01-28-(土)-11:52 ⑱ 「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。

■ 2023-01-28-(土)-11:52 ⑱ 「郡神社」 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ■🔙 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅰ。 ■🔙 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅱ。
2023.01.28 2023.02.02
散歩道神社観光スポット
散歩道

■ 2015-05-10-(日) 樫田周遊・森林公園コース ④-1./⑤

樫田周遊・森林公園コース ④-1./⑤ 2015-05-10-(日) 素敵な丸太つくりの小屋のベンチで、一休み 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 歴史の散歩道 一休さんゆかりの・・・ 大神宮社 (だいじんぐうしゃ) 本殿 樫船神社へ、 杉生へ、高槻霊園へ 高槻霊園 右 樫船神社左 中畑・大神宮社 右 ・・・左 ・・・ 樫田周遊・森林公園コース 5分割シリーズ 案内 ...
2020.10.23 2023.01.17
散歩道
散歩道

大門寺~木代走落神社 ④/④ 2015-04-12

大門寺~木代走落神社 ④/④ 2015-04-12 木代走落神社 (きしろはしりおち) 豊能観光協会 走落神社 マップ <外部リンク> ATMコーナー とよの観光マップ
2020.10.22
散歩道
散歩道

2021-04-17-(土) ③ 雨の花園北広場

■2021-04-17-(土) 雨の花園北広場 全7頁
2021.04.18
散歩道
散歩道

七佛山 一乗海院 安間 慈明寺

茨木市下穂積4丁目5番10号 地図 茨木歴史散歩の会で、前を通りました。その時の画像を、探してみます。
2021.01.23 2022.12.21
散歩道
散歩道

2022-03-18-(金)-14:14 ⑦/⑦ 桜のつぼみ 雨の番山水路遊歩道

雨の番山水路遊歩道 全7頁 2022-03-18-(金)-14:14 ⑦/⑦ 桜のつぼみ 桃ノ木公園のさくらにも、つぼみが膨らみ始めました。 ◆参照 桃ノ木公園物語 目次
2022.03.19 2022.03.20
散歩道遊歩道
散歩道

2021-03-26-(金) ⑬ 霊松寺へむかう

🎈🎈🎈 ■🔙 2021-03-26-(金) 『霊松寺へむかう』 目次 全23頁。 ■🔙 北摂散歩
2021.04.11 2022.12.20
散歩道
散歩道

■ 2023-02-05-(日) 06:10 『 考える力をつける読書術』 轡田隆史(くつわだ たかふみ)/著 知的生き方文庫。三笠書房。

誤字脱字誤変換あり。 すべて許容。 発想力。表現力の高め方から。多読の技術まで。本にはどのような読み方もあるのだ。読まないという読み方まであるのだ。という自由な発想に立って。考える力を広げていこう。運命の本があなたを待っている。 目次。はじめに。 読む人は考える人になる。第一章。多読は絶対あなたを変える?本をたくさん読むと何が起こるのか?/ 考える力は生きる力。成功する力となる。/ 僕の読書体験についてのちょっとした告白。/ 生きる力を強く、太く育てるために。/ 岡田武史監督が愛の五段階説に辿り着いたわけは?人は全て本から学んできた。古典こんな読み方があっていい? 1000年、昔に生きた少女の感動的な話。吾輩は猫である。に学ぶ夏目漱石の読書欄。読んだ本より読んでいない本の方が圧倒的に多い。読んでいない本について堂々と。語れるか?あなたはすでにたくさんの本を読んできた。読んだフリモ読書の技術。議題の読書家があって提案する本を読まない読書術。考える力はここから生まれる。本はあらすじを知れば読んだも同然。物語を読むように歴史を読む。読書の名人たちの読書歴を読む。いい本と出合うと...
2023.02.05
散歩道
散歩道

2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』 全20頁。

2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』 全20頁。 2018-02-05-(月)-10:50 ①/⑳ 「安威の旧家街」 2018-02-05-(月)-11:07 ②/⑳ 「おさん茂平恋道中碑」 山手台 2018-02-05-(月)-11:52 ③/⑳ 「彩都はなだ (茨木北テクノタウン) 地域の 開発現場」 2018-02-05-(月)-12:12 ④/⑳ 「大岩八幡神社付近 大岩の旧家街」 2018-02-05-(月)-12:14 ⑤/⑳ 「大岩八幡神社・五輪塔」 2018-02-05-(月)-12:24 ⑥/⑳ 「新名神千提寺インター付近」  2018-02-05-(月)-12:26 ⑦/⑳ 「千提寺天満宮 御旅所」 2018-02-05-(月)-12:31 ⑧/⑳ 「千提寺天満宮 御旅所の額」  2018-02-05-(月)-12:41 ⑨/⑳ 「妙見街道」 2018-02-05-(月)-12:46 ⑩/...
2021.01.11 2023.01.30
散歩道
散歩道

一生懸命働きますか?

 (何のために) (毎日、優先順位をつけよう) (夢見る人と行動する人の最大の違いは何か?) ( 日本にいるうちから本当に正しい方法で毎日最低2~3時間くらい継続して勉強すれば--英語日記BOYより-- )やはり、3時間ぐらい、継続して勉強したんだ。勉強しないと、短期間で、出来るはずないとは、思ってた。 2022-05-07-(土)-07:09 成功大学 オグ・マンディーノ著から。ところで、あなたは成功するためなら喜んで一生懸命働きますか?人生を良い方向へ変えるためなら一生懸命働きますか?目標のために自分の時間やエネルギーを100%割くことが出来ますか?またそのために、ある種の喜びも犠牲にするでしょうか?そのような犠牲を払ってもあなたは自分を幸福と感じる事かできますか?もし答えが「イエス」であれば、あなたは人生を変えたいのです。07:18 100%できないし、犠牲も払えないだろうなぁ。やれる範囲で、やれたら良しとしよう。 🎈🎈🎈 ■🔙 毎日やること 3つ 試作版002
2022.06.18 2022.10.04
散歩道
散歩道

2022-04-01-(金)-11:53 ⑤/⑳ 大阪府立芥川高等学校

1. 2. 3.浦堂二丁目ばら公園 4. 5.高槻市立清水小学校 6.高槻市立清水小学校 7.安岡寺案内看板-1 8.安岡寺案内看板-2 9. 10.
2022.04.01
散歩道
散歩道

六甲・摩耶山 2004-09-11

2020.09.04
散歩道
散歩道

2020-11-13 ② 下穂積春日神社をめざして

がけ下に、藁ぶき屋根の民家が残っていました 茨木の街中にも、まだ藁ぶき屋根の民家が残っていました 参道を、登っていく途中に、目に飛び込んできました 大きな建物です ここも、北部地震で、だいぶやられたみたいです
2021.02.22
散歩道
散歩道

2021-02-03 ⑯ 郡神社へむけて

2021.02.13
散歩道
散歩道

上泉町の旧家街  2021-02-01 ㉓ 勝光寺をめざして

上泉町の旧家街  2021-02-01 ㉓ 勝光寺をめざして 前へ ㉓ 後へ
2021.02.02 2021.02.21
散歩道
散歩道

2021-02-03 ⑥ 郡神社へむけて

2021.02.13
散歩道
散歩道

清荒神 2006-01-09 ③

清荒神 2006-01-09 ③
2021.01.12
散歩道
マラソン

2017-10-18-(水)  林道・車作線 スロージョギング

車作・萩谷周遊 スロージョギング 地図 林道車作線 花園~安威川ダム 大門寺 茨木北テクノタウン造成地 生保諏訪神社 正覚寺 茨木亀岡線 車作~萩谷 東海自然歩道ルート 萩谷公園~上の池公園 左に行けば、摂津峡です。今日は、関大に出て、帰ります。
2020.07.28 2022.02.18
マラソン散歩道
お寺

2017-01-19-(木) 大門寺から阿武山へ行く  全7頁

参照 ■🔙大門寺 ■🔙阿武山 ■🔙近所のお寺に行ってみる ■🔙武士(もののふ)自然歩道 ■🔙茨木の自然歩道へ行ってみる
2021.01.16 2022.12.19
お寺散歩道
散歩道

ドンちゃんねる

啓発系の、バラ色の世界を見れる世界が、好きかもしれない。似た傾向だけど、見てしまう。 ドンちゃんねる タダで稼げるネット副業のコツを全力公開【前編】ブログの収益激減でオワコンからの復活劇【後編】【ブログの始め方】まずは1円を目指す簡単な仕組化(初心者の方向け)【ブログの始め方】初心者が3ヶ月で月5万円稼いだ7ポイントを本気で公開稼ぐブログの始め方【完全版】【ブログよりも即収益】kindle出版の始め方(有料級の気づきあり) ■🔙ブログ
2021.08.10 2021.08.13
散歩道
お寺

西光寺 2020-11-05-(木)-11:23 ③

 2020-11-05-中環-春日神社をめざして 西光寺 2020-11-05-(木)-11:23 ③
2021.09.29 2021.10.13
お寺
ダム

2022-01-01-(土) 07:53 ①/② 安威川ダム 元旦 雪景色

① 安威川ダム元旦雪景色 2022-01-01-(土) 07:53 ①/② 安威川ダム 元旦 雪景色 2022-01-01-(土) 安威川ダム元旦雪景色 全2頁 2022-01-01-(土) 07:55 ①/② 安威川ダム 元旦 雪景色2022-01-01-(土) 08:03 ②/② 安威川ダム 元旦 雪景色 2022-01-01-(土) 大門寺元旦雪景色 全8頁 2022-01-01-(土) 06:57 安威川ダム遠望 ①/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 06:57 大門寺登り口 ②/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 07:16 大門寺参道 ③/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 07:19 大門寺池庭園 ④/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 07:22 大門寺回遊庭園 ⑤/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 07:47 雪の参道 ⑥/⑧ 大門寺元旦雪景色2022-01-01-(土) 07...
2022.01.04
ダム散歩道
散歩道

■ 2021-03-23-(火) 『上宮天満宮をめざして』 目次。全6頁?。

■ 2021-03-23-(火) 『上宮天満宮をめざして』 目次。全6頁? ■ 2021-03-23-(火)-11:05 ① 「土室町の辻堂」『上宮天満宮をめざして』 ■ 2021-03-23-(火)-11:28 ② 「大阪府立阿武野高等学校が見えてきた」『上宮天満宮をめざして』 ■ 2021-03-23-(火)-11:43 ③ 「高槻川西1丁目化粧地蔵」『上宮天満宮をめざして』 ■ 2021-03-23-(火)-12:19 ④ 「西国街道から少しへこんだところに、教宗寺があった」『上宮天満宮をめざして』 ■ 2021-03-23-(火)-12:25 ⑤ 「教宗寺の境内は、奥が広くてゆったりしていました。珍しい石槽もありました。」 ■ 2021-03-23-(火)-12:27 ⑥ 「教宗寺本堂」 🎈🎈🎈 ■🔙 2023-02-06-(月) 「古曽部コース」 『高槻散策 12コース』 ■🔙 高槻散策...
2023.02.06
散歩道旧家街
散歩道

■ 2023-02-03-(金) 小学校 目次。

茨木小学校 イバラキ 大阪府茨木市片桐町8番40号 春日小学校 カスガ 大阪府茨木市上穂東町5番18号 春日丘小学校 カスガオカ 大阪府茨木市中穂積三丁目3番43号 三島小学校 ミシマ 大阪府茨木市三島町3番13号 中条小学校 チュウジョウ 大阪府茨木市新中条町7番12号 玉櫛小学校 タマクシ 大阪府茨木市水尾三丁目1番51号 安威小学校 アイ 大阪府茨木市安威二丁目21番23号 玉島小学校 タマシマ 大阪府茨木市玉島二丁目11番23号 福井小学校 フクイ 大阪府茨木市東福井二丁目4番20号 清溪小学校 キヨタニ 大阪府茨木市大字泉原857番地
2023.02.03
散歩道
散歩道

闘鶏野(つげの)神社 2000-01-09

2020.12.07
散歩道
散歩道

2021-05-31-(月) ③ 北摂連山 風光明媚な我が街 番山水路(土室川分水路)

2021-05-31-(月) ③ 北摂連山 風光明媚な我が街 番山水路(土室川分水路) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 🎈🎈🎈
2021.05.31 2023.01.23
散歩道
散歩道

優先順位

2022-10-28-(金) 優先順位 「億を稼ぐ人の考え方」抜粋。優先順位とは、ToDoと同じことなのか?2021-09-20-(月) 優先順位 番山水路の側壁の掃除 🎈🎈🎈 ■🔙 小さな習慣
2021.09.20 2022.10.28
散歩道
散歩道

2021-02-11 ⑩ 大織冠神社をめざして

2021.02.11
散歩道
散歩道

2022-09-11-(日)-04:39 朝散歩・夜明け・スロージョギング再開。

朝ラントレ 1. お月様を写したけれど、街灯と同じになった 2. 単独で、お月様とわかるとおもう。 早朝スロージョギング 40分ほど走れるようになりました。 04:39スタート 1年ほど脚力をつけたら、もう少し早く走れるかもしれないなぁ。 1年後が楽しみだ。 マラソン、復活できるか? 楽しみが、またひとつ、戻ってきた。 3. 空が白み始めました。 4. 東の空が明るくなってきました。 5. 6. 7. 8. 9. 10. 朝焼けの始まり 11. 日の出前 12. 日の出 13. 14. 秋の空模様になってきました。 だいぶと涼しくなってきました。 🎈🎈🎈 ■🔙 朝ラントレ
2022.09.11 2022.09.23
散歩道
2023年2月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
« 1月  

おすすめブログ

『トップ100』
おすすめ

最近の投稿

  • 2015-05-23-(土) ②-5/② 『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土) ②-4/② 「鵜の飛び立ち」『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土) ②-3/②  『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • 2015-05-23-(土)-10:14 ②-2/② 「いくつも、いくつも橋がある」 『安威川遊歩道、終着をめざす』2023年2月8日
  • ■ 2023-02-07-(火) 行動の判断基準。2023年2月7日
  • ■ 2023-02-07-(火) 06:10 『人生の王道』 稲盛和夫/著 日経BP社。2023年2月7日
  • ■ 2021-03-23-(火) 『上宮天満宮をめざして』 目次。全6頁?。2023年2月6日
  • ■ 2023-02-06-(月) 「古曽部コース」 『高槻散策 12コース』2023年2月6日
  • ■ 2023-02-05-(日) 10:54 『あなたの前立腺はきっと救われる』 近藤幸尋(こんどう ゆきひろ)/著 土屋書店。2023年2月5日
  • ■ 2023-02-05-(日) 09:24 『ノーベル文学賞を読む』 橋本陽介/著 角川選書。2023年2月5日

人気記事

茨木自然歩道 8コース
2020.07.202022.12.18
48式太極拳
2021.08.212022.09.07
近所のロング階段を知っていますか? 目次
2020.09.152021.04.13
ジークンドー
2021.08.21
48式太極拳 套路(トウロ)名
2022.09.13
畑のロウバイ 2021-02-03 ① 郡神社へむけて
2021.02.032021.05.21
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次。全3弾。5頁、10頁、20頁。
2020.12.042023.02.03
2020-08-22-(土)-07:24 太田茶臼山古墳 陪冢(ばいちょう)9つ
2021.05.062023.01.20
独語
2021.07.292022.11.19
デビュー 阿武山の奈佐原古道 2020-12-04-(金) 奈佐原古道へむけて デビュー④
2020.12.042021.04.15
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
2021.07.042021.11.26
茨木・高槻の神社
2020.07.202023.01.25
■ 北摂自然歩道マップ <外部リンク>
2021.07.042023.01.03
武士(もののふ)自然歩道 コース
2020.07.202021.12.17
鉢伏(はちぶせ)自然歩道
2020.07.202021.01.11
◎練功十八法<外部リンク>
2021.08.212023.01.24
太極拳 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012022.08.30
高槻自然歩道 10コース
2021.07.042022.12.02
40式太極拳
2022.08.12
2017-01-09-(月) ① 大門寺の水仙-Ⅰ
2020.12.242023.02.07
アドプト・リバー・花園の活動とは ?
2021.10.062022.12.17
2021-05-06-(木)-15:17 い号陪冢・ろ号陪冢 太田茶臼山古墳 陪冢 2つ
2021.05.062023.01.20
茨木・安威川の遊歩道を歩いてみる 目次
2020.10.282021.09.26
大和西ロング階段 2020-10-03 大和西公園へむかう ③
2020.12.25
2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』 全20頁。
2021.01.112023.01.30
ドイツ語日記を書く習慣化はできたが、それをどう活かすのか?
2021.09.252022.06.28
ドイツ語学習 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012023.01.26
ペンギン先生のドイツ語入門
2021.08.042021.08.05
六甲全山縦走 四分割 目次
2020.10.132020.10.18
八坂神社 2020-11-19 宿久庄
2020.12.03
■ 高槻 歴史の散歩路 10コース
2021.04.062023.01.13
2021-11-22-(月)-06:31 大門寺 新築工事現場 紅葉 ①/④ まだ朝日がさす前だけど、薄明かりの中に、紅葉が見える。デジカメのフラッシュで、かろうじて見える程度だ。
2022.01.132022.11.17
太極拳
2021.08.012022.08.11
2021-02-27-(土)-13:43 ㉒ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
まだまだある、楽しみ方
2020.08.242022.12.17
2021-02-03 郡神社へむけて 全16頁
2021.02.132023.01.11
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
2020.12.082021.10.28
2021-02-27-(土)-13:48 ㉓ 白山神社(高槻市)、小島神社(弁財天)
2022.05.31
東海自然歩道
2020.08.302023.01.18
24式太極拳
2021.08.212022.08.30
朝散歩 大和町 ロング階段 2020-10-02
2020.10.022020.12.28
鉢伏自然歩道 2004-06-27
2020.09.032020.09.04
Easy German 通りからドイツ語を学ぶ
2021.08.032023.01.26
高槻市 古墳編 目次。
2021.05.062023.02.05
■ 2022-11-23-(水) 『むつみ会バス旅行』 「紅葉の平等院を訪ねて」目次 全33頁。328枚。
2022.11.262022.12.20
北摂散歩
2021.07.232022.10.11
水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
2021.05.172022.12.30
茨木・高槻の寺院
2020.08.242023.01.30
保存樹
2020.11.012023.01.12
独語(ドイツ語)日記  過去一覧
2021.08.022023.02.02

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
  • 定年後の非日常
© 2020-2023 加治佐 清.