水路清掃物語

2022-07-25-(月) 水路掃除

水路清掃物語

11. 放水孔の前の溝を、10㎝角ぐらいずつ、溝幅を広げてみます。

1. 右側の溝のおかげで、水たまりが、なくなりかけてくれます。

2. 左側は溝を斫っていないので、水が流れたままです。

たまり水が、残ったままです。

3. 段差から下流は、見違えるようにきれいになりました。

4. 段差から上流も、見違えるように、きれいになっています。

5. 7月は、塚原水路からの水が、止まらないです。

水量が多すぎて、本流が流れないです。

ヘドロがたまるはずです。

6. 桃ノ木公園の、桃の実がなりました。

7. 暑さにめげづに、桃の木も育ってくれています。

8. 塚原貯水池トンネル前からの水が、溝に流れてくれたので、2mほどヘドロたまりがなくなりました。

9. そこから先は、水位より底面が低いのか、ヘドロがたまり放題です。

ここが難関です。

溝幅広げて、水たまりがなくなるのでしょうか?

とっても不安。

10. お天気が続いたら、どれぐらい水たまりが小さくなるのでしょうか?

掃き掃除をして、ヘドロを固めておきました。

乾いてから、取り除きます。

11. 放水孔の前の溝を、10㎝角ぐらいずつ、溝幅を広げてみます。

12. やはり溝幅が細いせいか、水があふれて、広がっています。

13. 左の溝を、10㎝ほど、延ばしました。

ほんの数ミリの段差で、水があふれなくなりました。

底面も、これで乾くと思います。

藻の発生も、防げそうです。

🎈🎈🎈