まだまだある、楽しみ方
2020-09-01
「読む・考える・書く」技術
「読む・考える・書く」技術 2020-09-01-(火)-211:31-誤変換の編集開始 2020年 9月1日 火曜日10時18分 本の読み上げ 開始 知的生産力を鍛える「読む・考える・書く」技術あなたのアウトプット力を飛躍させる50の方法午堂登紀雄経営コンサルタント 目次はじめに プロローグ 知的生産力を鍛えよう! 1 知的生産力は現代の錬金術・文章を書く力=情報を編集する力・知的生産力とは 情報を換金するということ・アメリカ大統領選挙に何を見たか?・人を動かす文章がお金をいただける 第1章 コンテンツを生み出す5つの技術発想の方程式・情報編集術・発想術・観察力・読書術 1 自分なりの発想の方程式をつくる【発想の方程式1】 物事を抽象化する能力を鍛える【発想の方程式2】 抽象と具体の行き来をする【発想の方程式3】 説得力はエピソード力【発想の方程式4】 問題定義プラス処方箋をセットで提示する 2 コンテンツを生み出す「情報編集術」【情報編集術1】 「メタファー(比喩)力」を鍛える【情報編集術2】 「アナロジー(類推)力」を鍛える【情報編集術3】 雑誌を魔法のおもちゃ箱に変える【情報...
ドイツ・マップ・夢散歩
インターネットの、GoogleMapで、ドイツに出かけてみます どんな街か、ストリートビューで、遊んでみます。 ドイツを写してみました まず最初に、大学で検索してみました 軽く、100校ぐらい出てきました ひとつづつ、遊びに行ってみます 第1回目は、フンボルト大学に行ってみます。 Humboldt-Universität zu Berlin ベルリンの都市の中にあるようです 近所を見てみます ① Humboldt Universität Studierendenservice 企業のオフィス ② Humboldt-Universität zu Berlin, Immatrikulationsbüro 企業のオフィス ③ Maxim Gorki Theater 劇場 ④ THEATER IM PALAIS 劇場 ⑤ Am Kupfergraben (Berlin) 停留所 GoogleMapに載っている、写真を見てみます。
3つの冒険・ドイツ夢散歩 2020-09-01
2020-09-01-(火) 07:46 3つの冒険 ブログ始めてから、ごそごそしている間に、思いついたことがある。ほんの2か月しか経っていないけれど、やってみたい事が、湧いてきた。 ① ドイツ・マップ・夢散歩 Google Mapで、ドイツの国に行ったつもりで、散歩してみる理屈は、北摂散歩と同じだ知らないとことを、見てみたいだけ5年ほど、毎日歩いたら、ドイツの国が、見えてくるかもしれない町や、村の名前を、ひとつづつ書いてみようテレビでやっている、旅レポートと同じだ歴史も関連付けられたら、楽しいかもしれない ② 図書館の本を、読みつくす ウオーレン・バフェットの本を読んだとき、図書館の本をすべて読みつくす勢いで、読んでいたらしい本を読むのが好きだから、挑戦してみよう5年ほど続けたら、ブログの中の本棚も、沢山たまるだろうお家の中は、本を置いておくスペースが、もうなくなった ③ 片道2時間の通勤時間を、朝晩2時間の散歩時間に振り替える 現役時代、片道2時間の通勤時間だった退職してから、自由時間が手に入った今までの、通勤時間を、散歩時間に振り替えようと思います
トヨタ式考える力
一生使える49の「知恵」トヨタ式考える力桑原 晃弥 9月1日月曜日深夜2時13分読み上げ開始3時00分 誤変換訂正 開始 はじめに 第1章 知恵の数だけ競争に勝てる 知恵の数だけ成長できる 01 「前はこれでうまくいった」にも「何か」をプラスしよう02 アイデアやヒントは至る所にある。学び そして工夫しよう03 カタログエンジニアになるな 「カタログ通り」「では競争には勝てない04 「答えは自分で見つける」が知恵を磨き人を育てる05 改善には順番がある 少しづつ知恵の階段を昇っていこう06 相手がプロだからと丸投げするな 現場を知るからこそ口を出せ知恵を出せ07 仕事は部下との知恵比べ 知恵ある部下の育て方 第2章 「できない言い訳」をする頭で「どうすればできるか」を考える 「難しい」からこそ知恵が出る 08 「足りないもの」があるからこそ知恵が出る09 言い訳をする頭で「どうすればできるか」を考えよ10 無理難題に挑むからこそ知恵が出る11 「経験や予備知識が多すぎると時に知恵が出にくくなる」に気をつけろ12 難しいからと諦めるな 夢にまで出るくらい考えろ1...