散歩道 2022-11-23-(水)-14:17 「むつみ会(老人会)バス旅行」 紅葉の平等院を訪ねて ㉗ 坂本竜馬さんの寺田屋で、記念撮影。ステキな笑顔がそろいました。1枚撮るまでも、ワイワイ、ガヤガヤ、こんなひと時が、最高です。
お寺 2022-11-23-(水)-09:02 『むつみ会バス旅行』「紅葉の平等院を訪ねて」①/㉝ バス出発。あいにくの小雨でした。それでも、車中は早速の盛り上がりです。大人になっても、バス旅行は、楽しみです。
散歩道2021-01-17-(日)-11:57 ②/③ 今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック散歩道2022.03.032021.01.26茨木市十日市町近辺の旧家街をめざして目次2021-01-17-(日)-11:57 ②/③ 今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック欅の一枚板の門構え今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック-1剪定の行き届いた 槇の木今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック-2立派な松のあるお屋敷 まるで寺社並みの荘厳さ 蔵とマッチング露地にも風情の残る西国街道の街並み大切に残されている お地蔵さん 耳原の町外塀がカッコイイ2021-01-17-(日)-11:57 ②/③ 今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック欅の一枚板の門構え今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック-1■🔙黄色の彼岸花は珍しい! 2021-09-24-(金)剪定の行き届いた 槇の木今も西国街道沿いに残る 旧家街のロマンティック-2立派な松のあるお屋敷 まるで寺社並みの荘厳さ 蔵とマッチング露地にも風情の残る西国街道の街並み大切に残されている お地蔵さん 耳原の町外塀がカッコイイ前へ ② 次へ■2021-01₋17-(日) 西国街道の街並み 茨木市十日市町近辺の旧家街をめざして 全3頁
コメント