歩きたいところ100選+α
北摂散歩
  • ホーム
    • 北摂の歩きたいところ
      • ご近所散歩
        • 茨木・高槻の神社
        • 茨木・高槻のお寺
        • 茨木・高槻の公園 近所の公園に行ってみる
      • 自然歩道
        • 茨木自然歩道
        • 高槻自然歩道 10コース
        • 東海自然歩道
      • テーマ散歩
        • 古墳巡り
        • 保存樹
        • 旧家街
  • 歩きたいところ100選+α
  • ■ 定年後の非日常 私の人生の楽しみ方
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • ドイツ語
      • パソコンライフ
    • ボランティア・水路掃除が面白くなってきた。
      • 甘党茶屋花桃
      • 花園物語 地元を愛して
      • 水路掃除物語 (アドプト・リバー・花園)
      • 太田ふるさとまつり 2022
    • 日々充実
      • 朝、起きたら、何から始める?
      • 小さな習慣
      • 思っていることの、すべてができないなら!
散歩道
まだまだある、楽しみ方
花園北広場物語-目次
2019-04-29 花園河川敷エリア 草刈り清掃 草刈り隊 自治会ボランティア
散歩道
朝散歩 ① 2021-04-06-(火) 安威川 遊歩道 周辺
ダム
安威川ダムを見に行こう
散歩道
2018-02-05-(月)-12:14 ⑤/⑳ 「大岩八幡神社・五輪塔」『キリシタン自然歩道』『佐保・大岩自然歩道』
マラソン
2017-10-18-(水)  林道・車作線 スロージョギング
マラソン
2015-06-28-(日) 大正川河川敷公園 
散歩道
2020-11-11-(水) 五日市町・徳要寺 
自治会
2020-12-20-(日)-12:09 ④ 「幻の道 復活か? 茨木市除草作業 草刈り」「竹が道をふさいでいます。引き返します」 『憩の家からの 遊歩道』
散歩道
亀岡街道 ① 『わがまち茨木 街道編』 茨木市教育委員会編
太極拳
2018-02-18 「大阪府武術太極拳 選手権大会」
散歩道
茨木市南部散策マップ 多彩な魅力の8モデルコース
散歩道
芥川遊歩道 高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)西之川原一丁目ひまわり児童遊園 2021-05-11-(火) ⑨ プールピアの遊歩道をめざして
散歩道
64 十日市町の道標
散歩道
デビュー 阿武山の奈佐原古道 2020-12-04-(金) 奈佐原古道へむけて デビュー④
太極拳
太極拳教室 2019-10-30
散歩道
■ 2004-01 竜王山自然歩道
散歩道
春日神社 下穂積春日神社 ②/③ 2020-11-13
散歩道
2022-05-06-(金)-10:29 ②/⑮ 工事中の茨木神社-1
水路遊歩道物語
番山水路 土嚢袋引取 2021-05-31-(月) ⑤ 番山水路(土室川分水路)
散歩道
高槻市ハイキングコース ⑧里山・古道コース
趣味
パソコンライフ
キッチンカー物語
■ボランティアが入る前の安威川河川敷
お寺
2021-11-30-(火)-10:42 紅葉の真龍寺 見頃の満天星躑躅
公園
上の池公園 目次
太極拳
ジークンドー
太極拳
◎練功十八法<外部リンク>
散歩道
2015-11-03 自然歩道コース マップ
散歩道
2021-02-05-(金)-13:42 ① 「茨木市西安威の民家の巨木」 『新屋坐天照御魂神社(福井)へむけて』
散歩道
■ 2018-02-05-(月)-14:04 ⑳/⑳ 「千提寺天満宮-境内の撫牛」 『キリシタン自然歩道』
公園
史跡新池ハニワ 工場公園 目次
散歩道
川久保渓谷・釈迦岳コース
古墳巡り
古墳巡り
キッチンカー物語
安威川の風景写真₋⑦
散歩道
■ 歩きたいところ100選+α
散歩道
太田茶臼山6号墳(継体天皇は号陪冢) 太田神社(式内社)内 2020-10-16 ⑤ 朝散歩
散歩道
茨木市立西河原小学校 3-⑤ 2020-11-04-(水)-11:40
散歩道
■ 神社巡り(大阪府茨木市)【リストメニュー】
散歩道
2020-11-14-(土) 常稱寺(じょうしょうじ) 
散歩道
太閤道コース
太極拳
太極拳 48式 型名
散歩道
竜王山自然歩道 目次
散歩道
東西通り 
散歩道
2021-04-05-(月) 水と緑の回廊
散歩道
朝散歩・昼散歩 目次
キッチンカー物語
2021-09-18-(土) キッチンカー販売開始 
花園北広場物語
2021-05-21-(金) 雨上がりの花園北広場 全4頁
散歩道
藤棚まっさかり 2019-04-27 総持寺へむかって ④
散歩道
 2020-11-06 ⑤ 「善照寺」「善照寺をめざして」 『巨木(保存樹)を見に行こう』
散歩道
2002-04-13 阿武山 谷底へ ③ 谷底に降りてみた-Ⅰ 
保存樹
保存樹
散歩道
2019-04-27-(土)-06:49 ① 「藤の花の咲くころ」 『総持寺へむかって』
花園北広場物語
2021-10-15-(金) おもちゃの電車  わんぱく号が花桃に来るかも?
散歩道
2021-02-09-(火)-13:04 竹ヶ池児童遊園 下穂積の街並み ⑥ 松沢池水神をめざして
散歩道
■ 2018-02-05-(月)-14:01 ⑲/⑳ 「千提寺天満宮-参道」 『キリシタン自然歩道』 
お寺
2012-11-24-(土) 神峯山寺(かぶさんじ) 紅葉
散歩道
朝散歩 番山水路のウツギ 中ノ池展望台 上の池公園 2021-05-11-(火) ⑤ プールピアの遊歩道をめざして
太極拳
太極拳 ユーチューブから学ぶ
散歩道
六甲全山縦走・四分割 2012-01-14
自治会
自治会活動
散歩道
2020-10-31-(土) 京都大学 阿武山地震観測所へむかう
散歩道
わたしたちの茨木
散歩道
■ キリシタン自然歩道 全体目次。
散歩道
安威川遊歩道 3-⑥ 2020-11-04-(水)-11:52
散歩道
2021-02-03-(水)-09:16 ① 「畑のロウバイ」 『郡神社へむけて』
散歩道
街路樹めぐり トップ10
散歩道
2020-10-16-(金)-10:49 太田神社 ② 朝散歩
散歩道
萩谷公民館~萩谷諏訪神社 府道115号 西五百住線 北上 2017-09-24 08:09
散歩道
佐保・大岩自然歩道 (茨木自然歩道)
散歩道
大和北公園 2020-10-03 大和西公園へむかう ④
お寺
茨木・高槻のお寺
ドイツ語
語学学習の原則
太極拳
練功18法
散歩道
茨木自然歩道 8 コース 目次
散歩道
西国街道コース・コースA(上牧~安満周辺)
キッチンカー物語
2021-10-31-(日) ② わんぱく号で、笑顔の子供さんたち
散歩道
■「摂津峡」湯の香薫る名勝地を散策 『高槻散策マップ13冊、訪ねてみる』
キッチンカー物語
安威川の風景写真₋④
ドイツ語
キノコ意匠/人妻クリエイターの単身ドイツ留学紀
ドイツ語
独語単語カードログ
散歩道
2020-11-04-(水) ④/⑤ 倍賀(へか)春日神社 (春日5丁目) 
自治会
2020-03-01 自治会パソコン購入日
ドイツ語
Easy German 通りからドイツ語を学ぶ
散歩道
平辻池 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑤
散歩道
朝散歩 大和町 ロング階段 2020-10-02
散歩道
2020-08-22 朝散歩 今城塚古墳公園
散歩道
城跡コース
散歩道
■ 2021-01-07-(木) 阿武山神社
散歩道
武士(もののふ)自然歩道 阿武山 登山道登り口 2002-03-31 ①/②
太極拳
◎インターネットに繋がないでも、ユーチューブを見るには?
散歩道
くちなしの花 昼散歩 2014-07-13—13:18 ①
散歩道
■ 2021-02-16-(火) 『須久久神社をめざして』 全18頁
散歩道
2017-01-19-(木)-11:32 ④/⑦ 阿武山 稲荷神社
太極拳
◎太極拳準備運動
散歩道
■ 『高槻散策マップ13冊、訪ねてみる』
散歩道
■ 2023-03-04-(土)-14:27 ㉑/㊲ 「大岩山中のお城。上手に作られたもんだ。個人のものなんだろうか?謎だな?」『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』
水路遊歩道物語
番山水路(土室はむろ分水路) 清掃活動 2021-05-23-(日) 自治会ボランティア 全2頁
散歩道
摂津峡 白滝~萩谷公園 2011-03-27
散歩道
2021-03-29-(月)-12:26 ③ 芥川遊歩道-2 「菜の花満開」 『慈願寺へむけて』
散歩道
2021-01-05-(火)-10:02 ① 「安威川スポ広付近」 『安威川物語 下流へむかう』
散歩道
今城塚古墳公園 目次
散歩道
ご近所散歩
図書館で借りた本
■ 2023-01-27-(金) 17:34 『ウォーレン・バフェット巨富を生み出す7つの法則』
散歩道
2020-12-08-(火)-11:21 ⑨ 阿武山古墳-Ⅰ 阿武山・奈佐原古道へむかう 第2弾
散歩道
亀岡街道
散歩道
萩谷公園~白滝~摂津峡 2011-03-27
花園北広場物語
花桃(花園北)広場物語 躍進編-Ⅰ
散歩道
2020-10-31-(土) 阿武山古墳へむかう
ふるさとまつり
2019-08-03 ⑩ ふるさとまつり
散歩道
紫金山古墳 2021-02-16 登り路
散歩道
2022-04-28-(木)-12:06 ⑤/㉕ 白姫龍神
散歩道
闘鶏野神社
図書館で借りた本
図書館で借りた本① 貸出日:2021/04/04 返却予定日:2021/04/20
散歩道
2015-11-03 ③/③ 「車作~萩谷公園」『東海自然歩道』
読書
読書案内 25冊
ドイツ語
独検試験会場
お寺
安楽寺
散歩道
■ 2023-04-02-(日) 「〈城下町〉江戸時代の史跡の宝庫をゆく」 『高槻城公園を目指して』
キッチンカー物語
甘党茶屋花桃は、令和4年1月&2月は、お休みさせていただきます。
散歩道
朝散歩 大門寺・山手台周遊コース 2020-08-28
散歩道
淀川土手・レンギョウ 2011-03-23
ホーム
ブログ
ブログ

■ 「今週のトピック」「履歴」『2023』

ブログ
2023.05.202023.05.05
  • 『2023-05』
  • 『2023-04』
  • 『2023-03』

🎈🎈🎈

■🔙 今週のトピック。

■🔙 北摂散歩

■ 『梅』の見どころ
■ 「今週のトピック」「履歴」『2023-03』
加治佐 清
北摂散歩

関連記事

ドイツ語日記

2022-01-18-(火) 独語日記 曇り

1:50 Uhr MitternachtAufstehenMitternacht02:30Versuchen Sie, Ihren Computer durch Windows 11 zu ersetzen03:17Windows 11-Installation gestartet03:30Bitte im Hintergrund installieren,Auf dem Computerbildschirm kehrt es zur normalen Routinearbeit zurück.Zurück zum deutschen Tagebuch.04:44Beim Umschreiben des BlogsMontag, 4. Januar 2021 Auf dem Weg zum Kamo-Schrein.Bearbeitung des Inhaltsverzeichnisses und Titeländerungen für 24 Seiten.Ich möchte auf jeder Seite ein Inhaltsverzeichnis einfügen.05:57E...
2022.01.18 2022.01.20
ドイツ語日記ブログ
ブログ

2022-05-13-(金)-07:43 文章を書いてみる。

ブログに文章を書いてみる。練習するのに、雑誌プレジデントを参考にしてみる。何を、どう書けばいいのか。紙面を見て、感じたことを、参考にして、練習してみる。茂木さんの、英語脳の文章を見ていて、そう感じた。
2022.05.13
ブログ
ブログ

ブログ作成手順・基礎編

基礎編・活用編・応用編
2022.06.12 2022.06.23
ブログ
ブログ

2020-12-11-(金)  ⑥ 「平辻池~観測所分岐まで」 『阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾』

平辻池~観測所分岐まで1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.🎈🎈🎈■🔙 2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次。全3弾。5頁、10頁、20頁。
2020.12.12 2023.02.03
ブログ
ブログ

2021-11-30-(火) 時間を何に使ったのか?

時間割午前中 予定時刻予定名称予定の行動時間予定の内容結果 とった行動 03:00起床読書ユーチューブ成功の実現15分15分コーヒータイム○03:45起床04:00ドイツ語テキスト写し30分シュピッツェ!-1✖05:00朝散歩 安威川河川敷45分スロージョギング✖06:00朝散歩気功、柔軟体操、24式太極拳15分15分○06:32朝散歩対岸散歩07:00ドイツ語ラジオ講座入門編07:0015分✖朝散歩08:00ブログ独語日記30分✖朝食トースト09:00北摂散歩社寺訪問60分✖パソコン書込10:00北摂散歩社寺訪問50分11:00写真取込 ドイツ語 デジカメ写真取込ラジオ講座入門編11:30 20分15分ブログ書込12:00昼食録画ビデオ50分青天を衝く午前の感想早朝 3時45分 起床6時25分朝散歩、花桃広場の高台に行ってみます。そこからの朝日はどんな形で見えるか 楽しみです。8時25分朝散歩から帰りました。スタート時間散歩時間歩数距離消費E06:32-07:461:076,2795.22㎞308cal高台からの景色は、憩いの家が邪魔をして、空が半分しか見えません。少し残念な気...
2021.11.30
ブログ
ブログ

2022-03-29-(火)-09:16 ③/⑳ バス旅行・醍醐寺

バス旅行・醍醐寺2022-03-29-(火)-09:16 ③/⑳ バス旅行・醍醐寺1.2.3.45.6.7.8.9.10.
2022.03.29 2022.04.10
ブログ散歩道
ブログ

・朝散歩

・朝散歩 大門寺・山手台周遊コース 2020-08-28
2020.08.28
ブログ
ブログ

初めて買った水彩画道具一式

初めて買った水彩画道具一式何が、いるのか ?年末から、2021年12月、始めることにした水彩画画材店さんに行って、一式買ってみました。教室の皆さんから、近くにある画材店さんを、教えて頂きました。一番近い、彩美堂さんに、決めました。ネットでも、調べてみました。始めるにあたって、図書館で、水彩画の入門書を借りました。最初に、何がいるのか、調べてみました。これが、私が買った、水彩画の道具一式です■🔙水彩画
2022.01.30 2022.03.28
ブログ趣味
ブログ

■? 2023年2月の4日11時14分 ?。 牟禮神社。 編集中。 2ページ目まで終了。 それ以後。 編集してみます。 ▲■ 2020-11-03-(火)-11:50 ① 「保存樹拝見」 『牟礼(むれ)神社』 全5頁。

■ 2020-11-03-(火) 『牟礼(むれ)神社』 全5頁。■ 2020-11-03-(火)-11:50 ① 「保存樹拝見 No-08」 『牟礼(むれ)神社』■ 2020-11-03-(火)-11:53 ② 「本殿」 『牟礼(むれ)神社』■ 2023-01-28-(土)-11:33 ⑬ 「郡コミュニティセンター」「茨木市立郡小学校」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:39 ⑭ 「郡の街並み」「竹林の小道」「浪速少年院に、到着」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:42 ⑮ 「郡の街並み」「竹林の小道」「浪速少年院に、到着」「郡山城跡」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:44 ⑯ 「浪速少年院」「郡山城跡」「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:50 ⑰ 「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:52 ⑱ 「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ ...
2023.02.04 2023.02.05
ブログ保存樹散歩道神社
ブログ

2021-12-06-(火) 絵画展 ロマンの会 スケッチ作品展 ⑥

絵画展 ロマンの会 スケッチ作品展 ⑥
2021.12.08
ブログ
ドイツ語

■ 独語日記 2023-04月

独語日記 2023-04月2023🎈🎈🎈■ ◁ 前へ このページ 次へ ▷■🔙 独語日記 2023-01月■🔙 独語(ドイツ語)日記  過去一覧■🔙 ドイツ語■🔙 定年後の非日常■🔙 北摂散歩
2023.04.01 2023.05.27
ドイツ語ドイツ語日記ブログ
ブログ

ストレッチ

【最強のラジオ体操にチャレンジ】ラジオ体操第一から第三までを全力で通してやってみたら!? 9:39☆ ラジオ体操第一・第二・第三 ナレーションと字幕つき 2022初夏 9:49【1日6分】 2週間で下腹ペタンコ ぽっこりお腹がみるみる引き締まる背骨のストレッチ バレエストレッチでアラベスクが高く上がる!下腹をへこます腹筋トレーニング【下腹部】1日で腹筋を割る鬼の筋トレ【ダイエット】男も女もこれでガチ痩せ!【たった10秒】下腹ぽっこりには腹筋よりもデッドバグ【たった20秒】デッドバグは手を振だけで腹筋100回分効く!【下っ腹やせ】腹筋をやってもお腹は細くならなかった!お腹を凹ますドローインで腹横筋を鍛える【確実に細くなる】ウエスト周りの浮き輪と下腹部の余分な肉がめっちゃスッキリ『筋膜リリース』お腹のぜい肉を最速で落とす方法TOP3人生が当日から激変する【朝の行動】とは?人生が翌日から激変する【寝る前20分の使い方】15 Min. Leg Stretch | Flexibility Routine for Hamstrings, Butt & Hips | Post Running Str...
2021.08.16 2022.08.19
ブログ
ブログ

2022-07-04-(月)-07:06 時間割

時刻月火水木金土゜日03:00独語日記04:00水路掃除水路掃除水路掃除水路掃除水路掃除水路掃除水路掃除05:00シャワー06:00朝読書朝読書朝読書朝読書朝読書朝読書朝読書07:00朝食08:00独語独語独語独語独語独語独語09:00ブログ図書館10:00ブログ図書館11:00独語録音図書館昼食12:00昼食太極拳準備時刻月火水木金土日13:00太極拳14:00太極拳移動15:00帰宅独語講座16:00読書読書読書読書読書独語講座読書17:00スポクラ送迎移動18:00独語スポクラ送迎独語独語独語独語19:00夕食20:00入浴21:00就寝22:00人生の目標計画するだけで満足していないか?具体的、実施内容を表示する。■朝読書 「Wordpressのツボとコツがゼッタイにわかる本」■独語 「ラジオで独語講座入門編」■ブログ 作成途中のつづきから。
2022.07.04 2022.07.06
ブログ
ブログ

PlanⅡ-時間割-冬Version

時刻予定名称予定の行動時間予定の内容今日のToDo結果 とった行動 03:00起床読書日記成功大学ユーチューブ昨日の日記成功の実現10分15分15分10分読みコーヒータイム本要約チャンネル日本語日記04:00独語テキスト写し独語日記easyGermanドイツ語講座本の写真化ラジオでドイツ語30分シュピッツェ!-1日記翻訳通りからドイツ語シャドーイング4級独検対策①〇冬5:00ブログ独語日記写真貼付花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分ドイツ語日記➡単語辞書引きデジカメ写真取込✖夏05:00朝散歩 安威川河川敷上の池公園耳原公園今城塚公園大門寺是水橋三島橋阿武山安威川回廊摂津峡公園総持寺45分スロージョギング〇冬06:00朝散歩太極拳朝練気功柔軟体操24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題独語日記 朝食 トースト15分日本語日記➡ドイツ語日記に翻訳08:00ブログ独語日記写真貼付花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分ドイツ語日記➡単語辞書引きデジカメ写真取込09:00ボラン番山水路掃除花桃広場掃...
2022.03.22 2022.03.23
ブログ
ブログ

その日、もっとも重要なことから順にとりかかる

ドイツ語テキストの音読30分。 ドイツ語ダイアログの書き写し30分。本当は百枚書きたい。独語日記ブログ書込Easy German 3時間本の目次化、3冊は毎日こなしている。 5年後が楽しみ。YouTubeで学ぶ【ベストセラー】「『朝1時間』ですべてが変わるモーニングルーティン」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】【ベストセラー】「朝1分間、30の習慣。 ゆううつでムダな時間が減り、しあわせな時間が増えるコツ」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】🎈🎈🎈■🔙 小さな習慣
2021.12.26 2023.01.26
ブログ
ブログ

時間割 冬季

2022-01-22-(土) 改善版時間割 冬季時間割 夏季は午前 予定時刻予定名称予定の行動時間予定の内容今日のToDo結果 とった行動 03:00起床読書日記成功大学ユーチューブ昨日の日記成功の実現10分15分15分10分読みコーヒータイム本要約チャンネル日本語日記04:00ドイツ語テキスト写し独語日記easyGermanドイツ語講座本の写真化30分シュピッツェ!-1日記翻訳通りからドイツ語シャドーイング4級独検対策①05:00朝散歩 安威川河川敷上の池公園耳原公園今城塚公園大門寺是水橋三島橋阿武山安威川回廊摂津峡公園総持寺45分スロージョギング06:00太極拳朝練気功柔軟体操24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題独語日記 朝食 トースト15分日本語日記➡ドイツ語日記に翻訳08:00ブログ独語日記写真貼付花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分ドイツ語日記➡単語辞書引きデジカメ写真取込09:00ボラン番山水路掃除花桃広場掃除60分10:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問50...
2021.11.20 2022.05.25
ブログ
ブログ

花園物語

花園北広場物語 (花桃広場物語)水路遊歩道物語南公園物語三角空地物語桃ノ木公園物語花桃便りさくら公園物語スポーツ広場物語北公園物語東水路物語東公園物語中央水路物語蛍の水路物語お地蔵様新築花壇物語私の思い🎈🎈🎈■🔙 ボランティア
2022.06.22
ブログボランティア
ブログ

2021-11-26-(金) 時間を何に使ったのか?  『甘党茶屋花桃』ブログ、消えてしまった。 ブログメニュー再度作成。悲劇だ。

午前中 実際にとった行動とは?時刻予定名称予定の行動予定の内容結果 とった行動03:00起床読書ユーチューブ成功の実現コーヒータイム〇02:30起床テレビでドイツ語第8回04:00ドイツ語テキスト写しシュピッツェ!-1✖05:00朝散歩 安威川河川敷スロージョギング○晴れ-17℃-7℃06:00朝散歩柔軟体操○06:40-日の出07:00ドイツ語ラジオ講座入門編✖朝散歩冊杭渡り08:00ブログ独語日記✖トースト、ブログメニュー作成。09:00北摂散歩社寺訪問✖ブログメニュー作成10:00北摂散歩社寺訪問✖ ブログメニュー作成 11:00北摂散歩ドイツ語 デジカメ取込ラジオ講座入門編 ✖ ブログメニュー作成 12:00昼食録画ビデオ✖ ブログメニュー作成 朝の感想どうしても、ブログのページに、メニューが欲しかった。トップページを作り変えてから、メニューが表れなくなった。予定のない日に、しっぽり作ってみよう。明日の講義の準備もしたいけど。 午後 実際にとった行動は? 時刻予定名称予定の行動予定の内容時間結果 とった行動 13:00パソコンライフWordpress、Cocoon、プログラム...
2021.11.26 2022.06.11
ブログ
ブログ

阿武山、山中迷子-Ⅲ 2020-12-11 阿武山・ 奈佐原古道へむかう 第3弾 ⑫

かろうじて見つけた藪笹の道だったのに、倒木で、ふさがれている。この方向は、間違っているんだろうか?赤いリボンが、命綱。関電の人が、鉄塔の補修路に、目印を残してくれたのか?山林組合の人達が、目印を残してくれたのか?点々と、道筋に、赤いリボンが、目についた。
2020.12.12 2020.12.16
ブログ
ブログ

2021-12-08-(水) 時間を何に使ったのか?

時間割午前中 予定 実際にとった行動は?時刻予定名称予定の行動時間予定の内容結果 とった行動 03:00起床日記読書ユーチューブ昨日の日記成功の実現15分15分コーヒータイム日本語日記10分読み○03:45起床04:00ドイツ語テキスト写し独語日記easyGerman30分シュピッツェ!-1機械翻訳通りからドイツ語シャドーイング✖ブログアップ絵画展ロマンの会05:00朝散歩 安威川河川敷45分スロージョギング✖ ブログアップ絵画展ロマンの会 06:00朝散歩気功、柔軟体操、24式太極拳長拳三路日の出礼拝15分15分✖07:00ドイツ語ラジオ講座入門編 〈07:00〉ドイツ語宿題15分✖朝食ぶどうパン08:00ブログ独語日記花桃広場物語水路物語キッチンカー物語社寺訪問記30分✖世界遺産09:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問 60分10:00北摂散歩社寺訪問 茨木 高槻古墳訪問道標訪問城跡訪問公園訪問50分11:00写真取込 ドイツ語 デジカメ写真取込ラジオ講座入門編 11:30 20分15分ブログ書込12:00昼食録画ビデオ50分青天を衝く逆転人生カ...
2021.12.08 2021.12.15
ブログ
ブログ

2023(2022)年の目標 独検4級合格

■ 毎日15分聞けるか? 教科書のDialogを、1行写すだけ。◎毎日やりたい 独語学習NHKラジオで、まいにち独語入門編 朝昼挑戦まいにちドイツ語初級編 スッキリ!はじめてのドイツ語 ①まいにちドイツ語初級編 スッキリ!はじめてのドイツ語 ②試験日 2022-12-04-(日) ¥5500-(07:00-07:30 独語・ディアログ① )(07:30-08:00 ラジオ 独語①・録音) 🎈🎈🎈■🔙 2022年の目標 望む一年は?■🔙 ■ 2023年の目標
2022.11.01 2023.05.12
ブログ
ブログ

2021-12-18- (Sa) Deutsches Tagebuch Sunny

2021-12-18- (Sa) Deutsches Tagebuch SunnyMitternacht 03:00 Wach auf7 ℃ 1 ℃ Sonnenaufgang 06:59 Sonnenuntergang 16:48Blogarbeit Sonntag WasserstraßenreinigungNachdem die Inhaltsverzeichnisseite nun eingerichtet wurde, kann die Linkquelle sie problemlos übernehmen.■ Der heutige Zeitplan ist・ Deutsch Hausaufgaben・ Siehe YouTube Deutsche Grammatik.・ Siehe verwandte Pronomen・ Die Liste der Bücher zum Ausleihen bloggen・ Foto von meiner Stadt Ibaraki Wegweiser・ MorgenlesungAm Morgen ging ich, um dem Fl...
2021.12.18 2021.12.19
ブログ
ブログ

太極拳

『太極拳48式』 単独演武 いつのまにか、毎日やれば、単独演武できるようになった。YouTubeTai Chi 48 Form (Back View)(背面 )(15:30-16:00 48式太極拳 YouTube 48式太極拳套路名 太極拳音楽 )太極拳「大阪府武術太極拳 選手権大会」2022年度 24式太極拳に出場したい。2023年2月18日(土)・19日(日) ¥5,000円 24式太極拳C24式太極拳の朝練🎈🎈🎈■🔙 2022年の目標 望む一年は?■🔙 ■ 2023年の目標
2022.11.01 2023.03.25
ブログ
ブログ

■ 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅱ。

目次-Ⅰ。 目次-Ⅱ。 目次-Ⅲ。■ 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-10:57 ⑪ 「西国街道を通り、アルプラザを抜けて」『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-11:24 ⑫ 「郡区画整理1号公園が見えてきた」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:33 ⑬ 「郡コミュニティセンター」「茨木市立郡小学校」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:39 ⑭ 「郡の街並み」「竹林の小道」「浪速少年院に、到着」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:42 ⑮ 「郡の街並み」「竹林の小道」「浪速少年院に、到着」「郡山城跡」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:44 ⑯ 「浪速少年院」「郡山城跡」「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次-Ⅱ。■ 2023-01-28-(土)-11:50 ⑰ 「郡神社」『耳原公園・雪景色をめざして』目次...
2023.01.28 2023.02.06
ブログ公園散歩道
ブログ

2022年の目標 水路掃除

たまり水をなくす奇跡をみたい多くの時間をかけない。30分が目途。長く継続していく。10年は続けたい。奇跡を起こす5年プラン2022 塚原貯水池トンネルから、塚原橋まで、中央の溝幅を広くする。溝幅拡張どす黒いヘドロ水でなく、澄んだ透明な水が流れる水路にしてみたい。水路掃除物語のホームページ🎈🎈🎈■🔙 2022年の目標 望む一年は?
2022.11.01
ブログ
ブログ

ブログ作業

ブログ【社寺巡り】北摂の社寺巡り高槻の社寺巡り【フィールドワーク】( 3時間 )往路 1時間訪問先撮影 1時間復路 1時間【デスクワーク】( 3時間 )訪問先下調べ グーグルマップ ルート検索 対象Google検索デジカメ写真取込 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩写真名、変更。縮小化 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩ブログ記事画像貼り付け 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩記事ブロック作成、編集。再利用ブロック作成 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩内部リンク貼り付け 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩コンテンツリンク貼り付け 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩いつもどこかに出かけてる社寺巡り書込時間を何に使ったのか独語日記日報ブログキッチンカー物語花桃広場物語水路物語ラジオでドイツ語入門編書写作業中のコンテンツリライト社寺巡り北摂散歩遠征地、ママチャリOK! 高槻の古墳🎈🎈🎈■🔙 毎日やること 3つ 試作版002
2022.10.04 2023.02.21
ブログ
ブログ

■ 2023-01-28-(土)-10:52 ⑩ 「遠くを見れば、北摂連山も真っ白です」『耳原公園・雪景色をめざして』

■ 2023-01-28-(土)-10:52 ⑩ 「遠くを見れば、北摂連山も真っ白です」1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.🎈🎈🎈■🔙 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅰ。
2023.01.28 2023.02.02
ブログ公園散歩道
ブログ

■ 2022-12-26-(月)Montag 30日チャレンジ。 1日5分で今の自分を振り返る30の質問。

「ハバグッデイ」さんのブログより抜粋。Day 1. 今の生活スタイルや環境の好きなところ、嫌いなところは?Day 2. 好きな時間のすごし方は?Day 3. 3年後の理想の生活スタイルや環境は?Day 4. 今の自分へのアドバイスをするなら?Day 5. やりたいことを5つあげるなら?Day 6. やりたくないことを5つあげるなら?Day 7. 心配していることと心配を少なくするためにできることは?Day 8. 思わず笑顔になる10の瞬間はいつ?Day 9. 10年前の自分に伝えたいことは?Day 10. 去年やってよかったことで今後も続けたいことは?Day 11. 好きな言葉は何?Day 12. 考えると辛いことを少しでも和らげるためにできることは?Day 13. 人生で満足した時間はいつ?Day 14. 時間を忘れてやれることは何?Day 15. 人生最大の失敗とそこから学んだことは?Day 16. 一番エネルギーがあふれている時間はいつ?Day 17. インスパイアされるモノや人は何?Day 18. 聞きたい言葉(言ってほしい言葉)は?Day 19. 自分の強みとさらに伸ばしたい...
2022.12.27
ブログ
ブログ

■ 2023-01-16-(月) ① 「冬野菜」 『水彩画教室 作品』

■ 2023-01-16-(月) 水彩画教室 作品1.2.3.4.5.6.7.8.🎈🎈🎈■🔙 水彩画教室
2023.01.16 2023.01.31
ブログ
ブログ

■ 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅰ。

目次-Ⅰ。 目次-Ⅱ。 目次-Ⅲ。■ 2023-01-28-(土) 『耳原公園・雪景色をめざして』 目次-Ⅰ。■ 2023-01-28-(土)-09:43 ① 『耳原公園・雪景色をめざして』 ■ 2023-01-28-(土)-09:50 ② 『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-09:54 ③ 『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:02 ④ 『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:19 ⑤ 『耳原公園』『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:33 ⑥ 『雪だるま作ったみたい』『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:40 ⑦ 「丘の上の石仏さんたち」『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:44 ⑧ 「丘の上の石碑」何て書いてある?『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10:49 ⑨ 「まだ少し雪が残る庭園が情緒たっぷり」『耳原公園・雪景色をめざして』■ 2023-01-28-(土)-10...
2023.01.28 2023.02.01
ブログ公園散歩道
2023年6月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 5月  

おすすめブログ

『トップ100』
おすすめ

最近の投稿

  • ■ 2006-05-04-(木) ポンポン山縦走コース 全10頁2023年6月3日
  • ■ 北摂の歩きたいところ イラストマップ2023年6月2日
  • ■ ⑩ 私の好きな新名所 提案 10選+α2023年6月2日
  • ■ ⑨ 茨木市の観光スポット 10選+α2023年6月2日
  • ■ ⑧ 西国街道 10選+α2023年6月2日
  • ■ ⑦ 旧家街 10選+α2023年6月2日
  • ■ ⑥ 保存樹 10選+α2023年6月2日
  • ■ ⑤ 古墳と遺跡 10選+α2023年6月2日
  • ■ ④ 自然歩道 10選+α2023年6月2日
  • ■ ③ 茨木・高槻の公園 10選+α 2023年6月2日

人気記事

茨木自然歩道 8コース
2020.07.202023.06.01
竜王山自然歩道 (茨木自然歩道)
2023.03.012023.05.11
近所のロング階段を知っていますか? 目次
2020.09.152021.04.13
■ 北摂自然歩道マップ <外部リンク>
2021.07.042023.01.03
高槻自然歩道 10コース
2021.07.042022.12.02
48式太極拳 套路(トウロ)名
2022.09.132023.03.05
武士(もののふ)自然歩道 コース
2020.07.202023.03.18
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
2021.07.042021.11.26
ジークンドー
2021.08.212023.03.18
■ 安威川河川敷 
2020.10.282023.05.24
2019-04-27-(土)-06:49 ① 「藤の花の咲くころ」 『総持寺へむかって』
2020.12.152023.03.24
東海自然歩道
2020.08.302023.01.18
■ 2021-01-25-(月)-12:20 太田廃寺跡
2021.01.252023.02.19
■ 高槻 歴史の散歩路 10コース
2021.04.062023.01.13
キッチンカー物語 目次 甘党茶屋花桃
2021.09.142022.04.03
デビュー 阿武山の奈佐原古道 2020-12-04-(金) 奈佐原古道へむけて デビュー④
2020.12.042021.04.15
まだまだある、楽しみ方
2020.08.242023.05.31
太極拳
2021.08.012023.05.31
亀岡街道 ① 『わがまち茨木 街道編』 茨木市教育委員会編
2022.12.092022.12.10
山脈(やまなみ)自然歩道 (茨木自然歩道)
2023.03.012023.05.30
大和西ロング階段 2020-10-03 大和西公園へむかう ③
2020.12.25
48式太極拳
2021.08.212023.06.02
■ 2023-03-04-(土)-14:27 ㉑/㊲ 「大岩山中のお城。上手に作られたもんだ。個人のものなんだろうか?謎だな?」『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』
2023.03.122023.03.15
2020-12-04-(金) 『阿武山の奈佐原古道を見つける』 目次。全3弾。5頁、10頁、20頁。
2020.12.042023.02.03
鉢伏(はちぶせ)自然歩道
2020.07.202021.01.11
■ 2022-10-18-(火)-10:08 ⑤/㉓ 「廃墟になりかけている?【徳秀苑】?。昔は有名だったんだろうか?」『朝ラントレ』、『言代神社コース』 
2022.10.182023.04.10
高槻市ハイキングコース ⑧里山・古道コース
2021.04.142021.08.25
■ 歩きたいところ100選+α
2021.11.062023.06.03
■ キリシタン自然歩道 全体目次。
2020.08.272023.05.10
24式太極拳
2021.08.212023.02.23
茨木・高槻の神社
2020.07.202023.05.06
佐保・大岩自然歩道 (茨木自然歩道)
2020.12.082023.05.04
万葉の里コース (たかつき歴史Web 歴史の散歩道に行ってみた)
2021.04.062022.12.02
こちらも藤棚まっさかり 2019-04-27 総持寺へむかって ⑤
2020.12.15
南塚古墳
2021.05.27
八坂神社 2020-11-19 宿久庄
2020.12.03
太閤道コース
2021.07.042022.12.02
安威川ダムを見に行こう
2020.10.192022.10.11
林道 市後谷線 萩谷諏訪神社集落~ゲート付近まで 2017-09-24 高槻市ハイキングコース ⑧里山・古道コース  
2021.04.132021.04.14
2015-11-03 自然歩道コース マップ
2021.07.042022.04.01
太極拳 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012023.06.02
弁天山古墳群 2017-09-24 ④ 芥川 遊歩道 
2021.04.102021.04.13
40式太極拳
2022.08.12
■ 定年後の非日常 私の人生の楽しみ方
2021.11.262023.05.16
独語
2021.07.292023.06.01
水無瀬渓谷 乙女の滝
2020.09.072022.12.20
■ ご近所散歩
2023.04.152023.06.02
安威川遊歩道 3-⑥ 2020-11-04-(水)-11:52
2021.07.202021.07.27
太極拳教室 2021‐02₋10‐水曜日
2021.02.102023.05.31
六甲全山縦走 四分割 目次
2020.10.132020.10.18

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
  • ■ 定年後の非日常 私の人生の楽しみ方
© 2020-2023 加治佐 清.