歩きたいところ100選+α
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
    • ご近所散歩
      • 茨木・高槻の神社
      • 茨木・高槻のお寺
      • 茨木・高槻の公園
    • 自然歩道
      • 茨木自然歩道
      • 茨木市南部散策
      • 高槻自然歩道
    • □ 『テーマ散歩』
      • 古墳 (遺跡)
      • 保存樹
      • まだまだある、楽しみ方
  • 夢遊び
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • 独語
      • 散歩
    • 毎日挑戦
      • 独語日記
      • 本の目次
      • 水彩画
    • □ 日々充実
      • 朝起きたら
      • 小さな習慣
      • できないなら
  • 北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
    • ご近所散歩
      • 茨木・高槻の神社
      • 茨木・高槻のお寺
      • 茨木・高槻の公園
    • 自然歩道
      • 茨木自然歩道
      • 茨木市南部散策
      • 高槻自然歩道
    • □ 『テーマ散歩』
      • 古墳 (遺跡)
      • 保存樹
      • まだまだある、楽しみ方
  • 夢遊び
    • 趣味三昧
      • 太極拳
      • 独語
      • 散歩
    • 毎日挑戦
      • 独語日記
      • 本の目次
      • 水彩画
    • □ 日々充実
      • 朝起きたら
      • 小さな習慣
      • できないなら
  • 北摂散歩
散歩道
まだまだある、楽しみ方
散歩道
紫金山古墳 頂上 コンクリートの塊 2021-02-16
ブログ
YouTubeお気に入り
太極拳
「大阪府武術太極拳 選手権大会」 
散歩道
太田茶臼山古墳 (継体天皇 三嶋藍野陵)
太極拳
八法五步太極拳<外部リンク>
ブログ
西国街道、覗いて見ます。①
散歩道
■ 2021-01-04-(月)-12:37 ⑮/㉔ 「境内の樹木」「本殿の屋根」「境内から見た鳥居」『八阪神社(東太田)』 『鴨神社へむかって』
花園北広場物語
2021-04-24-(土) 上流側へ 草刈り 花園北広場 自治会ボランティア 
散歩道
桜通り 白砂青松風庭園 ぼたん桜満開 2011-04-17
散歩道
2021-02-14 ④ 春日丘八幡宮をめざして
散歩道
紫金山古墳 北大阪ほうせんか病院からの入口 2021-02-16 ⑱ 須久久神社をめざして
散歩道
■ 「西国街道・白井河原合戦コース」 目次
散歩道
北摂連山 2021-06-01-(火)
散歩道
大阪府立北摂自然公園
散歩道
■ 2021-04-18-(日)-12:26 ⑩ 「女瀬川流域」「川岸は菜の花畑だ。ちょうどこの時期が一番美しいかもしれない。誰も通れないので菜の花が思い切りのびのびと咲いてくれている」『芥川遊歩道をめざして』
ダム
藤原鎌足(ふじわらの かまたり)自然歩道  コース    
ドイツ語
☆Deutsch lernen mit der DW
自治会
北児童遊園 整備 2020-12-17 自治会ボランティア
散歩道
2014-07-01-(火)-08:52 ①蓮の花 (はすのはな) 朝散歩 
ふるさとまつり
2019-08-02 ふるさとまつり
散歩道
北摂の歩きたいところ
ふるさとまつり
2019-08-03 ⑦ ふるさとまつり
散歩道
□ 茨木 愛称道路
散歩道
■ 2021-02-01-(月)-11:47 ⑥/㉖ 「雄大な隅棟部分を見上げてみました」『茨木別院』『勝光寺をめざして』
遊歩道
高瀬川通り 2020-11-27-(金)
散歩道
2020-11-27-(金) ⑨/㉖ 伯光(はくみつ)神社
ブログ
□ 訪ねてみたい、『展覧会』
水路遊歩道物語
『番山水路遊歩道』【目次】
散歩道
護岸ブロックもひとつづつ掃除していただいてるみたい 2021-01-05 安威川物語 下流へむかう ⑨
散歩道
■ 『いばらき観光ウォーク』 『茨木市観光協会 主催』
散歩道
阿為神社
ブログ
■ 2022-11-23-(水)「紅葉の平等院を訪ねて」『むつみ会バス旅行』目次 全33頁。328枚。
ドイツ語
◎ドイツ語をブログから学ぶ
散歩道
2020-10-31-(土)-13:03 ③ 「阿武山古墳」 『ダム展望台へむけて』
ブログ
2021-12-16-(木) 時間を何に使ったのか?
散歩道
2020-11-05-(木)-14:42 善永寺
散歩道
旧家街 おもむきのある旧家街を見つける
散歩道
2021-04-26-(月) 珍しくなったレンゲ畑-1 ② 西福寺へむけて
散歩道
2020-10-31-(土) 阿武山のダム展望台からの眺望
散歩道
■ 2020-11-25-(水)-09:13 ① 「茨木市のご協力 三身一体 茨木市役所 地元自治会 地元市民」「スポーツ広場整備」 『称名寺へむかう』
読書
読書案内 25冊 『死ぬまでお金に困らない力が身につく25の稼ぐ本』
古墳巡り
2020-10-06-(火)-10:58 継体天皇{三嶋藍野陵(太田茶臼山古墳)}と 陪冢9つ
ふるさとまつり
2019-08-06 ふるさとまつり・ゴミ置き場・シート収納
散歩道
4. 西国街道コース
散歩道
2015-05-10-(日)-06:52 樫田周遊・森林公園コース(出灰) ①/⑤ 
散歩道
■ 2020-08-28-(金) ① 「大門寺」『山手台周遊コース』『朝散歩』  
散歩道
北部林道コース
散歩道
■ キリシタン自然歩道 全体目次。
散歩道
今城塚古墳コース
散歩道
□ 2022-05-06-(金)-10:29 ②/⑭ 「工事中の茨木神社-1」『大正川遊歩道』『鯉のぼりをめざして』
散歩道
■ 2021-04-18-(日) ⑧ 『芥川遊歩道をめざして』
花園北広場物語
2021-11-02-(火) 茨木市長 ホタルの水路 視察
お寺
茨木・高槻のお寺
太極拳
2018-02-18 「大阪府武術太極拳 選手権大会」
散歩道
弁天さん 水子の塔の線香立て 2021-01-01 ③ 初詣
水路遊歩道物語
ホースリールを、全部つないでみますか? 2019-05-02 ① 水路遊歩道
散歩道
キリシタン自然歩道
ふるさとまつり
2019-08-03 ⑩ ふるさとまつり
散歩道
安威川遊歩道 2017-06-17
散歩道
2021-02-05-(金)-14:19 ③ 「大阪府立福井高等学校 正門」 『新屋坐天照御魂神社(福井)へむけて」
散歩道
□ 茨木の神社 10選+α 
散歩道
2021-02-18 ② 今城塚古墳公園をめざして
散歩道
激坂巡り
散歩道
2017-11-09-(木) 車作・萩谷周遊 20Kmロングラン 
散歩道
友人の山小屋建設 2009-06-14
ダム
2020-10-31-(土) はじめて大門寺の反対側から、安威川ダムをのぞむ
キッチンカー物語
花桃ギャラリー 目次
散歩道
茨木自然歩道 8 コース 目次
散歩道
水尾の旧家街、家前にある巨木  2021-02-01 ⑲ 勝光寺をめざして
散歩道
□ 2020-12-11-(金)-11:44 ④ 「登山口入口」「竹林」「奈佐原古道」「阿武山」 『奈佐原古道へむかう』「第3弾」
散歩道
川端康成コース
散歩道
須久久神社 往生寺 里道風景 2021-02-16 ⑭ 須久久神社をめざして
散歩道
妙見街道 目次
お寺
■ 2021-02-27-(土) 【リストメニュー】【全目次-全29頁】『阿久刀神社をめざして』
水路遊歩道物語
2019-10-29 番山水路(土室川分水路)遊歩道
散歩道
■ 2021-02-01-(月)-12:34 ⑮/㉖「保存樹」「第29号」「エノキ」『勝光寺をめざして』
太極拳
太極拳
自治会
2020-12-20-(日)-12:09 ④ 「幻の道 復活か? 茨木市除草作業 草刈り」「竹が道をふさいでいます。引き返します」 『憩の家からの 遊歩道』
散歩道
■ 2023-02-11-(土)-10:05 ① 「五社水路取込口へむかう」 『三島大溝をたどる』『いばらき観光ウォーク』
ドイツ語
ペンギン先生のドイツ語入門
散歩道
2021-02-14 ⑨ 春日丘八幡宮をめざして
散歩道
□ 2021-04-18-(日)-11:31 ④/⑪ 「南平台中央公園」「高槻市立南平台小学校」『芥川遊歩道をめざして』
散歩道
2021-02-09-(火)-12:26 ⑤/⑪ 「下穂積の街並み」「道標」「亀岡街道」「茨木市立穂積小学校」『松沢池水神をめざして』
保存樹
高槻の古木
北公園物語
北公園物語 目次
散歩道
モトイバ 梅園公園 (元茨木川緑地) 2011-03-19
ドイツ語
☆ドイツ語クラス・川村和宏 ドイツ語文法
散歩道
旧街道筋 西国街道 2017-06-11
散歩道
2002-04-13 阿武山 谷底へ ③ 谷底に降りてみた-Ⅰ 
ボランティア
2021-05-26-(水) 半分ぐらいは、終わったのでしょうか?  
ブログ
2021-02-03-(水) 『郡神社へむけて』 【全16頁】
散歩道
2018-02-05-(月)-12:26 ⑦/⑳ 「千提寺天満宮 御旅所」『キリシタン自然歩道』
散歩道
2020-11-14-(土) 常稱寺(じょうしょうじ) 
散歩道
2020-12-08-(火)-10:39 ⑥ 「奈佐原浄水池」『阿武山・奈佐原古道へむかう』〖第2弾〗
散歩道
2004-05-05-(水) 竜王山自然歩道 
散歩道
磯良神社(疣水神社)
ドイツ語
2021-12-05-(日) ドイツ語テキスト学習ログ  晴れ
キッチンカー物語
2021-10-16-(土) 焼餅・みたらし団子販売開始
散歩道
2018-02-05-(月)-12:41 ⑨/⑳ 「妙見街道」「妙見山の鳥居」『キリシタン自然歩道』
マラソン
京都高雄マウンテンマラソン 2017-12-17
散歩道
■ 2021-01-25-(月)-12:20 太田廃寺跡
水路遊歩道物語
2021-05-30-(日) 番山水路(土室川分水路)
散歩道
白井河原合戦跡地
散歩道
2021-04-05-(月) 水と緑の回廊
お寺
2021-11-22-(月)-06:31 大門寺 新築工事現場 紅葉 ①/④ まだ朝日がさす前だけど、薄明かりの中に、紅葉が見える。デジカメのフラッシュで、かろうじて見える程度だ。
散歩道
■ 2021-02-01-(月)-12:15 ⑨/㉖ 「木造板塀と黒漆喰」「緑明地蔵尊」『勝光寺をめざして』
散歩道
□ 2016-01-28-(木)-12:50 ⑥/⑨ 「沢良宜公園」『モトイバ梅園へむかう』
お寺
◇■旧版 2021-11-30-(火) 「朝散歩」『真龍寺へむけて』【全26頁】◇■旧版
散歩道
□『31.ロング階段』
公園
□ 耳原公園【目次】
散歩道
2014-01-11-(土) 六甲全山縦走・四分割 
太極拳
五步拳
散歩道
2021-10₋19 上土室5丁目あさがお児童遊園
散歩道
竜王山自然歩道 目次
散歩道
2020-11-22-(日)-12:44 ② 春日神社-茨木市豊川 参道
散歩道
■ 2021-02-03-(水)-10:14 ③/⑯ 「乗雲寺」『郡神社へむけて』【全16頁】
散歩道
2021-02-27-(土)-12:20 ⑤ 「阿久刀神社の夫婦梅」 『阿久刀神社にむけて』 
散歩道
■ 茨木の西国街道 10選+α
散歩道
■ 2018-02-05-(月) 『キリシタン自然歩道』【目次-リストメニュー】【M①/全20頁】
散歩道
2021-02-27-(土)-12:22 ⑥ 「阿久刀神社」「本殿」『阿久刀神社にむけて』
ホーム
花園物語
花園北広場物語-目次
花園北広場物語
花園北広場物語

2022-09-18-(日)-15:35 花桃広場草刈り

花園北広場物語
2022.09.182022.09.19

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

■🔙 花桃(花園北)広場物語 進展編-Ⅰ ボランティア

2022-08-19-(金) 朝散歩
花桃(花園北)広場物語 進展編-Ⅰ ボランティア
加治佐 清

関連記事

花園北広場物語

2020-07-08 安威川 遊歩道 水没

2021.04.15
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ②

2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ② 2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ①2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ②2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ③
2021.12.21
花園北広場物語
花園北広場物語

■2021-04-30-(金) 雨後の花園北広場 全4頁

2021-04-30-(金) 朝散歩 安威川遊歩道 ① 雨後の花園北広場2021-04-30-(金) 雨の後で、水位のあがった安威川 ② 雨後の花園北広場2021-04-30-(金) 水没した、手前の北広場 ③ 雨後の花園北広場2021-04-30-(金) 水没した、手前の北広場 ④ 雨後の花園北広場 ■花園北広場物語 目次 自治会ボランティア
2021.04.30
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-04-30-(金) 水没した、手前の北広場 ③ 雨後の花園北広場

水没した、手前の北広場 蔦のはびこった 間知石垣 ■2021-04-30-(金) 雨後の花園北広場 全4頁
2021.04.30
花園北広場物語
散歩道

□ 2024-07-06-(土)-11:28 ⑩/⑪ 『嶋上郡衙跡をめざして』「帰り道」

□ 2024-07-06-(土)-11:28 ⑩/⑪ 『嶋上郡衙跡をめざして』「帰り道」 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ◁ 前へ ページトップ 次へ ▷ □ 2024-07-06-(土) 『嶋上郡衙跡をめざして』【全11頁】 □🔙 北摂散歩 > 歩きたいところ 100選+α > 『歩きたいところ-Ⅱ』 > 20. 高槻の歴史の散歩路 > 6. 古墳群コース > A.「芥川桜堤コース」 > 4. 嶋上郡衙跡 > 嶋上郡衙跡
2024.07.06
散歩道花園北広場物語
花園北広場物語

2021-03-13-(土) ④ 花園北広場物語 自治会ボランティア

未活用の、安威川右岸を、見ていきます 花園エリア 手が付けられていない、荒れたままの右岸-10 上流に上っていきます 手が付けられていない、荒れたままの右岸-11 上流に上っていきます 手が付けられていない、荒れたままの右岸-12 上流に上っていきます 是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-1  是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-2 是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-3 是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-4 是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-5 早咲きの桜でしょうか? 是推橋から、荒れたままの右岸を、下流に下っていきます-6
2021.03.13 2021.03.16
花園北広場物語
散歩道

□ 2024-07-06-(土)-10:50 ⑧/⑪ 『嶋上郡衙跡をめざして』「帰り道」

□ 2024-07-06-(土)-10:50 ⑧/⑪ 『嶋上郡衙跡をめざして』「帰り道」 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ◁ 前へ ページトップ 次へ ▷ □ 2024-07-06-(土) 『嶋上郡衙跡をめざして』【全11頁】 □🔙 北摂散歩 > 歩きたいところ 100選+α > 『歩きたいところ-Ⅱ』 > 20. 高槻の歴史の散歩路 > 6. 古墳群コース > A.「芥川桜堤コース」 > 4. 嶋上郡衙跡 > 嶋上郡衙跡
2024.07.06
散歩道花園北広場物語
花園北広場物語

奥まで草刈り完了 2021-06-06-(日) ③ 花園北広場物語

この土曜日で、3回目の草刈りが、完了しました。
2021.06.06
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-10-18-(月) 展望高台の石積

2021-10-18-(月) 展望高台の石積 整備された展望高台 花桃街道の終点 2021-10-18 進捗状況 すすむ展望高台の石積 展望高台から見える夕日-1 展望高台から見える夕日-2 ■🔙キッチンカー物語 目次 甘党茶屋 花桃 ■🔙甘党茶屋 花桃 (はなもも) ■🔙《 花園物語 》 ■🔙北摂散歩
2021.10.21 2021.10.23
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-05-21-(金) ② 雨上がりの花園北広場

■2021-05-21-(金) 雨上がりの花園北広場 全4頁 ■花園北広場物語 目次 自治会ボランティア
2021.05.21 2021.05.22
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-05-21-(金) ③ 雨上がりの花園北広場

■2021-05-21-(金) 雨上がりの花園北広場 全4頁 ■花園北広場物語 目次 自治会ボランティア
2021.05.22
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-08-18-(水) ③ 全国的に被害が出た、雨の後の、安威川、蓮池付近 

2021-08-18-(水) ③ 川幅いっぱいになった安威川
2021.08.18 2021.10.21
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-11-08-(月) ③ 水路全貌見えはじめ

2021-11-08-(月) ③ 水路全貌見えはじめ
2021.11.08
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-10-08-(金) 進む水路の草刈り ③

2021-10-08-(金) 進む水路の草刈り ③
2021.10.12
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-12-05-(日) 花桃広場「1本木」奥突入 ②

2021-12-05-(日) 花桃広場「1本木」奥突入 ②
2021.12.05
花園北広場物語
花園北広場物語

安威川河川敷 2020-12-20 水路清掃 草刈り ③ 自治会ボランティア

自治会ボランティア 水路清掃・草刈り 水路清掃 河川敷 草刈り 集積 桃ノ木公園 草刈り
2020.12.21 2021.03.16
花園北広場物語
花園北広場物語

土手道整備 2021-09-28-(火)

対岸の業者さんたちも、今日もきれいにしてくれています。土手道の整備も、少しずつ、進みます。一直線なのが、気持ちいいです。黄色の花は、「小ひまわり」のように思います。高台から下は、手付かずです。大きな、。木の根っこも、堀起こされました。これで、遠望域が、倍増しました。一輪車に乗せきれず、落っことしてしまいました。川べりも、いつの間にか、「ムクドリの、水飲み場」になって言いました。大きな素敵な石が、出てきてくれました。一直線のロードです。遠くの山脈が、以前よりもっときれいに見渡せます。出てきた素敵な石ころも、たくさん集まりました。 土手道整備 2021-09-28-(火) 対岸もきれいになり、景色もぐっと、良くなりました。
2021.09.28 2021.09.30
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ③

2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ③ 2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ①2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ②2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ③
2021.12.21
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-10-07-(木) ホタルの水路、草刈り ① 

水路左岸、草刈り、開始
2021.10.07 2021.10.08
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-10-08-(金) 貯水タンク、撤去後

2021.10.10
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-05-21-(金) ④ 雨上がりの花園北広場

■2021-05-21-(金) 雨上がりの花園北広場 全4頁 ■花園北広場物語 目次 自治会ボランティア
2021.05.22
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-04-01-(木) 子供さんたちも、遊びに来てくれるように、なりました。花園北広場物語

子供さんたちも、遊びに来てくれるように、なりました。 今まで、だれも寄り付かなかった処に、チラホラと。 遠目にも、水路の水が、澄んでいます。 ヘドロがなくなって、透明感があふれています。 野積みの石垣が、キレイだと思いませんか?
2021.04.10
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-11-06-(土) リヤカー活躍

2021-11-06-(土) リヤカー活躍
2021.11.06
花園北広場物語
花園北広場物語

2021-03-11 花園北広場物語 自治会ボランティア

小島の砂も、全部上げて下さいました
2021.03.11 2021.03.16
花園北広場物語
散歩道

□ 2024-07-10-(水)-11:27 ①/⑥ 「茨木川除草作業」『弁天さんの蓮池をめざして』

□ 2024-07-10-(水)-11:27 ①/⑥ 「茨木川除草作業」『弁天さんの蓮池をめざして』 1. 2. 3. 「茨木川」 4. 「茨木川除草作業」 5. 6. 「姫檜扇水仙」( ヒメヒオウギズイセン )の大株 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ◁ 前へ ページトップ 次へ ▷ □ 2024-07-10-(水) 『弁天さんの蓮池をめざして』【全6頁】 □🔙 北摂散歩 > 歩きたいところ 100選+α > 『歩きたいところ-Ⅲ』 > 28. 花暦 > 『蓮』の見どころ > 『弁天さんの蓮池』
2024.07.12 2024.07.13
散歩道花園北広場物語
散歩道

□ 2021-11-30-(火)-06:53 ①/㉕ 「花桃広場(花園北広場)」「安威川河川敷遊歩道」「朝散歩」『紅葉の真龍寺をめざして』

□ 2021-11-30-(火)-06:53 ①/㉕ 「花桃広場(花園北広場)」「安威川河川敷遊歩道」「朝散歩」『紅葉の真龍寺をめざして』 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 🎈🎈🎈 ◁ 前へ ページトップ 次へ ▷ □ 2021-11-30-(火) 『紅葉の真龍寺をめざして』【全25頁】 □🔙 北摂散歩 > 歩きたいところ 100選+α > 『歩きたいところ-Ⅰ』 > 3. 茨木のお寺 > 【画像メニュー】 > 『さ行』 > 10. 眞龍寺 > 『真龍寺』「目次」 >
2021.11.30 2024.07.01
散歩道花園北広場物語
花園北広場物語

花桃(花園北)広場物語 躍進編-Ⅰ

2021-09-05-(日) 以後 キッチンカーがOPENしてからの物語  花桃 (花園北)広場物語 躍進編-Ⅰ ボランティア 2021-11-06-(土) リヤカー活躍 2021-10-18-(月) 展望高台の石積 2021-10-16-(土) 女子学生ボランティア 2021-10-15-(金) 草刈り機登場 ② 2021-10-15-(金) 草刈り機登場 ① 2021-10-15-(金) ホタルの水路・周回遊歩道・展望高台 2021-10-15-(金) 花園北広場 擁壁 草刈り 2021-10-14-(木) 花園北広場 擁壁 草刈り 2021-10-14-(木) 進む水路の草刈り ② 2021-10-14-(木) 進む水路の草刈り ① 2021-10-11-(月) 水路草刈り 2021-10-11-(月) 河川敷 素敵なベンチができました。 2021-10-08-(金) 進む水路の草刈り ③ 2021-10-08-(金) 進む水路の草刈り ② 2021-10-08-(金) 進む水路の草刈り ① 2021-10-07-(木) ホタルの水路、現状 ① 2021-10-07-(木) ホタ...
2021.09.26 2021.12.15
花園北広場物語
散歩道

2021-04-26-(月)-05:21 ① 「花園北広場」「上流側へ雑草刈り」『西福寺をめざして』

2021-04-26-(月)-05:21 ① 「花園北広場」「上流側へ雑草刈り」『西福寺をめざして』 1. 2. 3. 4.
2021.04.26 2023.11.07
散歩道花園北広場物語
花園北広場物語

花園北広場物語  草奔編₋Ⅱ 自治会ボランティア

(草奔編-Ⅰ・草奔編-Ⅱ・躍進編-Ⅰ・躍進編-Ⅱ・蛍の水路編-Ⅰ・) 花園北広場物語  草奔編₋Ⅱ 自治会ボランティア 2021-08-18-(水) ③ 全国的に被害が出た、雨の後の、安威川、蓮池付近 2021-08-18-(水) ② 全国的に被害が出た、雨の後の、安威川、水没した遊歩道 2021-08-16-(月) 雨の後のスタート地点 2021-08-15-(日) 花園北広場水没 2021-08-08-(日) 花園北広場 2021-08-01-(日) 花園北広場草刈りあと 🎈🎈🎈 ◁ 前へ ページトップ 次へ ▷ 北摂散歩 > 夢遊び > 趣味三昧 > ボランティア > 花園物語 > 花園北広場物語 > 草奔編₋Ⅱ
2021.10.21 2025.02.19
花園北広場物語
スポーツ広場物語

2021-11-02-(火) 茨木市長 安威川河川敷 視察

茨木市長 安威川河川敷 視察 ④ 2021-11-02-(火) 茨木市長 安威川河川敷 視察
2021.11.03 2021.11.05
スポーツ広場物語花園北広場物語
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

おすすめブログ

『トップ100』
おすすめ

最近の投稿

  • 2025-07-04-(金)-課題曲 《湯浅、? 》 2025年6月21日
  • 2025-06-20-(金)-課題曲 《安東、濱田》 2025年6月18日
  • □ 図書館で借りた本・T 貸出日:2025/06/13  返却予定日:2025/06/28 2025年6月13日
  • YouTube読書 関係 2025年6月3日
  • ToDo管理術 2025年6月2日
  • □ 図書館で借りた本・T 貸出日:2025/05/29  返却予定日:2025/06/13 2025年5月31日
  • ストレッチ ② 2025年5月27日
  • 習慣化できる人が捨てた7つの思い込み 2025年5月22日
  • 【YouTube 0.5 時間】 2025年5月20日
  • 2025-06-06-(金)-課題曲 《森本、大島》 2025年5月19日
  • □ 図書館で借りた本・T 貸出日:2025/05/11  返却予定日:2025/05/27 2025年5月18日
  • 【3ヵ月後の理想の自分】 2025年5月14日
  • 【3ヵ月後の理想の自分】【2025-05-14-(水)➡2025-08-14-(木)】 2025年5月14日
  • 腕立て伏せ 2025年5月10日
  • 「こんにちわ」と自分から話しかける 2025年5月6日
  • 2025-05-16-(金)-課題曲 《徳山、湯浅》 2025年5月3日
  • 替え歌 2025年5月2日
  • 2025-03-21-(金)-練習曲 《徳山、湯浅》 2025年4月30日
  • 2025-04-18-(金)-課題曲 《杉山、廣瀬》 2025年4月30日
  • 2025-04-04-(金)-課題曲 《仲谷先生》 2025年4月30日
48式太極拳 套路(トウロ)名
2022.09.132023.03.05
■ 2020-11-25-(水)-09:13 ① 「茨木市のご協力 三身一体 茨木市役所 地元自治会 地元市民」「スポーツ広場整備」 『称名寺へむかう』
2020.11.252023.08.10
大門寺紅葉・塚原古墳群 2017-11-21
2020.11.25
茨木自然歩道 8コース
2020.07.202023.12.08
近所のロング階段を知っていますか? 目次
2020.09.152023.07.22
武士(もののふ)自然歩道 コース
2020.07.202023.08.25
竜王山自然歩道 (茨木自然歩道)
2023.03.012023.06.30
佐奈部神社 2020-11-27
2020.12.012020.12.02
□ 2014-07-01-(火) 『太田中学横の蓮池を覗いてみる』【全3頁】
2024.07.13
□ 『高槻の自然歩道』「ハイキングコース』【10コース】
2021.07.042024.07.16
鉢伏(はちぶせ)自然歩道
2020.07.202021.01.11
■ 2023-03-04-(土)-14:31 ㉒/㊲ 「こんな楽しい道は初めてだ。あれこれ思いながら歩いているのはとっても楽しい。お城も雄大な感じに見えて来た。隠れた名所かもしれないな。」『佐保・大岩自然歩道』『大歳神社を目指して』
2023.03.152023.06.24
激坂巡り
2020.08.252023.06.11
太極拳
2021.08.012024.08.20
24式太極拳
2021.08.212024.04.04
茨木市の観光スポット情報 165件おススメしてくれています。
2020.11.182023.06.08
■ 2021-02-16-(火)-13:09 ⑮ 「八阪神社(宿久庄)」「近隣風景」『須久久神社をめざして』
2021.02.162023.07.27
まだまだある、楽しみ方
2020.08.242024.12.19
摂津峡・芥川コース
2021.07.042024.07.05
■ ⑨ 茨木市の観光スポット 10選+α
2023.06.022023.08.18
■ 2020-11-22-(日)-11:36 ①「史跡 中川清秀由緒地」『西国街道』
2020.11.232023.11.08
摂津峡 白滝~萩谷公園 2011-03-27
2020.10.08
■ 2021-03-19-(金) 『慧光院(えこういん)』 
2021.03.192023.08.11
■ 茨木の古墳と遺跡 10選+α
2023.06.022023.10.25
■ 海北塚古墳 目次
2021.04.232023.07.27
『太閤道コースパンフ』
2021.07.042024.07.03
2021-02-09-(火)-14:26 ⑪/⑪ 「グリーンロード」「茨木カンツリー倶楽部 入口付近」「萬国戦争受難者慰霊塔 ( 弁天さん )」『松沢池水神をめざして』「帰り道」
2021.02.122023.11.03
2019-05-03 新規 予備3
2021.07.122023.10.31
■ 2020-11-15-(日)-11:25 ④ 「茨木市立東小学校」『須賀神社をめざして』
2021.07.142023.04.12
2020-10-03--(土)-09:27 ④ 「大和北公園」 『大和西公園へむかう』
2020.12.252023.07.06
2004-06-13 ① 安威川是水橋側
2021.10.242022.06.20
東海自然歩道  茨木市内にある自然歩道(6コース)
2021.07.042021.11.26
2020-11-22-(日)-12:44 ② 春日神社-茨木市豊川 参道
2022.02.16
五步拳
2021.09.102024.02.13
■ 神社巡り(大阪府吹田市)
2023.02.25
2022-05-20-(金)-11:26 ⑬/⑭ 「阪急 高槻市駅」「大阪医科薬科大学」『一乗寺の保存樹をめざして』
2022.05.282024.06.10
■ 「宿久庄(しゅくのしょう)・福井コース」  目次。
2021.01.112023.07.31
太極拳 選手権大会 2018-02-16
2020.08.092021.09.02
ドイツ語学習 ユーチューブから学ぶ
2021.08.012025.05.04
近所の激坂を、知っていますか? 目次
2020.12.282023.05.13
図書館の郷土コーナーで見つけた 『西国街道』 の本
2021.01.182021.01.19
2022-01-14-(金) 時間を何に使ったのか? 晴れ 
2022.01.14
■ 『西国街道』
2020.10.172023.08.22
2021-12-20-(月) 花桃広場開通 ②
2021.12.21
大門寺 2018-02-11
2020.08.09
2022-03-18-(金)-14:04 ⑤/⑦ 花桃のつぼみ 雨の番山水路遊歩道
2022.03.19
■ 2023-04-18-(火) 『大学病院と、お寺3つ』【全26頁】【リスト】
2024.03.232024.03.24
水路清掃物語 目次
2021.09.052021.09.09
2021-12-06-(火) 絵画展 ロマンの会 スケッチ作品展 ④
2021.12.08
名言集 YouTube
2022.06.072023.03.26

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
北摂散歩
  • ホーム
  • 歩きたいところ100選+α
  • 夢遊び
  • 北摂散歩
© 2020-2025 加治佐 清.