MENU
ドイツ語

独語

ドイツ語

独語の目標。
「あの人はドイツ語を話す人だった」

【独語】

  1. ラジオの「まいにちドイツ語」 
    • 毎朝4話聴くNHKラジオ。ドイツ語講座初級編。
    • 書き写し30分‐‐(書き写しながらやっていくと1ページ1時間もかかる。テキスト4ページあるので4時間もかかる。辞書を引きながらやるとさらに一時間も増えて合計軽く5時間も時間がかかってしまう。どうしたらいいのだろう? 5時間やるしかないのか? )
      • 英語の書き写し(筆写)は効果絶大?成功事例も紹介!
      • 読み上げ30分–テキスト( 大声で発声)
      • ラジオ講座。 300回聞くのは?到底無理だから。 10回だけは?同じものを聞いて勉強してみよう。
      • 15分番組。一時間で4回聞ける? 3時間使えば? 3カケル4回は? 12回聞ける。継続できるかどうかやってみる?
  2. 独検4級問題集
  3. Dialog学習 30分‐‐20分書き写し+10分休憩
  4. ドイツ語テキスト学習ログ 
  5. 日本語日記 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩
  6. 独語日記  ( 30分 )‐‐10分日記+10分単語+10分休憩
  7. 新規単語調べ 0.5時間 ( 30分 )‐‐20分読書+10分休憩
  8. 録音作業
    • ドイツ語入門編
    • ドイツ語応用編
  9. YouTube独語学習
  10. ドイツ語でのニュース
  11. 英語学習からのヒント
  12. 清掃員のおばあさんを侮辱していた大企業の職員たちは、おばあさんの通訳が始まると言葉を失うが… 

🎈🎈🎈

【中国語】

  • NHKラジオの、「まいにち中国語」、「ステップアップ中国語」の、録音。

🎈🎈🎈

【英語】

  • NHKラジオの、録音。

◎ ドイツ語日記過去一覧

 聞いたEasy German (A1 – A2)

◎ 何を、どうすれば、いいのか? Was soll ich machen?

  • 4級合格までの道のり (チョット、みちは遠いかも?)
    • Der Weg zum Bestehen der 4. Klasse (ein bisschen, könnte der Weg ein langer Weg sein?)
  • いろんな方法を試してみる。
    • Probieren Sie verschiedene Methoden aus.

◎毎日やりたい 独語学習 
   Ich möchte es jeden Tag tun und Deutsch lernen

独語力とは

  • 単語力(語彙力)
  • 文法力
  • 読解力
  • 作文力
  • ヒアリング力
  • スピーキング力

人間の一生は、どんなことをするかで決まります。

私の人生は、ドイツ語を話せるようになること。

あの人は、ドイツ語を話す人だった。と言われたい。

🎈🎈🎈

■🔙 定年後の非日常

コメント