番山水路(土室川分水路)
3段か4段か、積み上げた。番山水路 (土室川分水路)
土嚢袋積み上げ
- ユニック車が、引き揚げやすいように、一か所にまとめておきます。
- 役所の人も、ユニックの設置に時間を取られたら、これまた大変だ。
- 丁度うまい具合に、たまり場を、設計してくれている。
- ここにかためておけば、楽だろう。
- 一輪車で、水路の底を、行ったり来たり。
- 何往復したのかわからなくなってきた。
- 土嚢袋の数が目に入るので、やってる感が満ちてくる。

堆積残土、土嚢袋詰め、50袋は軽く超えました。

側壁の蔦類は、今日は手が回りません。

片側は、すっかりきれいになりました。

集積場所も、土嚢袋が、ドンドン高くなります。

袋を片付けると、水路幅も広いですね。

一輪車で、少しずつ、運びます。

だいぶと片付いてきました。

袋の数は、いくつになったのか、数えていたけど、忘れた。3段か4段か、積み上げた。

しんどかったけど、美しくなったので、良かった。

■🔙アドプト・リバー・花園 記録一覧
コメント