芥川遊歩道-2 菜の花満開
芥川遊歩道-2 菜の花満開-6

芥川遊歩道-2 菜の花満開-7

芥川遊歩道-2 菜の花満開-8

芥川遊歩道-2 菜の花満開-9

高槻市立真上小学校

高槻市西真上 方面の遠景

芥川遊歩道-2 菜の花満開-10

コンクリの上の黒い鳥を、写したんですが、よくわかりませんね。

この頃、川原の未整備地帯が、気になります。

ここにも、こんなに広い河原があるのに、
未整備のままですね。
手入れすれば、有効活用できる気がします。
「芥川桜堤公園」の方面は、立派に整備が進んでいます。
お役所も、ここまでは、手が届き切らないのでしょうね。
自治会ボランティアの活動で、
なんとか、ならないものなんでしょうか?
ちなみに、安威川の、『花園北広場物語』で、
川原の変貌を、ご紹介していいですか?
遠くに、成合方面の、北摂の山脈が見えました。

コメント