■ 2021-02-01-(月)-11:38 ③ 『唯敬寺(ゆいきょうじ)』-1 『勝光寺をめざして』
0. 地図 『唯敬寺』 大阪府茨木市別院町1−11
1. 『唯敬寺』到着。

2. 山門

3. 寺号標

5. 境内 街中なのに立派な庭園があった。

6. 蘇鉄 結構でかい。ここも保存樹クラスだ。

7. 境内庭園 松も手入れがよく行き届いている。

8. 境内庭園 松の枝も良く伸ばされたものだ。

9. 境内庭園 槇の木も奇麗に剪定されていた。

10. 本堂

11. 本堂 絵様 このような装飾が施されるようになったのは鎌倉時代に入ってからとされる。意匠は若葉(唐草等の彫刻)袖切り 柱より虹梁が太い場合に、虹梁両側面の柱取付部分の厚さを斜めに欠き取った部分。眉 下端近くを一条ないし数条の平行線で刳ったもの。

🎈🎈🎈
コメント