まだまだある、楽しみ方
花園物語
2022-07-19-(火)-13:55 水路掃除 ① 番山水路遊歩道 花園橋~土室小橋までの遊歩道
花園橋~土室小橋 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 畑の、アルストロメリア (百合水仙) 10. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-20-(水) 水路掃除
3. 排水孔前、溝道が少しできました。 1. 溝幅を広げてみます。 最初は、飛び飛びで、あらく斫っていきます。 今は、ほんのはしりです。 最終には、溝幅を5倍に広げて、流れをよくしたいです。 2. 側溝の排水孔前は、常に排水が流れ落ちているみたいです。 今は、段差がないので、排水すべてが、水路底面を流れています。 段差を設けて、中央の溝に、排水を導きたいです。 3. 排水孔前、溝道が少しできました。 1か月でどれぐらい進むのだろう。 流れる水が、溝を流れてくれたらうれしい。 溝で水があふれないなら、下流側が乾くと思うけど。 下流側の水路底面が、乾いてほしい。 4. 左側も、水たまりの溝をはつっていきます。 5. 右側の、水たまりの溝は、少し進みました。 上流からの水どまりになれば、うれしいのだけれど。 6. 水路脇、ホームさんの横のカンナ。 日当たりもいいので、毎年きれいに咲いてくれます。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-01-20-(木) 水路掃除
いよいよ、最終コーナー。 1. いよいよ、最終コーナー。 花園橋から始まり、塚原橋をくぐり、安威川、本流の合流付近まで、たどり着きました。 2. 3. 4. 5. 6. 7. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-01-13-(木) 水路掃除
なんという名前の小鳥か知らないが。 1. なんという名前の小鳥か知らないが、掃除のときに、いつもそばに遊びに来てくれます。 神様が、変身して、応援に来てくれているのでしょうか? 2. 水路には、うっすらと泥が、たまっています。 3. 4. 5. 泥集めて、乾かしておきます。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-18-(月) 水路掃除
孔の放流口、前。溝斫り開始。 1. 早朝、今まで雨が降っていましたが、上がりました。 おかおかげさまで、助かりました。 早速、水路に来ています。 溝の反対側も、斫ってみます。 2. まだ水が全面覆っています。 3. トンネル前から上流は、水がいち早く引けています。 4. 塚原、側溝、排水、孔の放流口、前。溝斫り開始。 今は、藻が分厚く、覆っています。 5. 水抜き穴の1スパン分ぐらいの、溝幅は必要か? それとも、落下してはじけるので、3スパンぐらい必要か? なるべく広くはつっていこう。 6. 側壁の両サイドには、藻が、発生しています。 7. 段から上は、すっかりきれいに、水がはけています。 下の段の広いたまり場も、水どまりの溝で、乾いてくれればいいのですが。 8. 毎日、10㎝ずつ延ばしています。 左の水路底面は、水が広がらずに、乾き始めました。 9. 段差より下流は、いつも乾くようになりました。 10. 近場の遊歩道のお花です。 カンナですかね? 12. 黄色が素敵です。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-17-(日) 水路掃除
1. 2. 溝幅、徐々に、ひろげています。 両サイドに、2倍は広げてあげたいです。 3. 下流の方は、少し幅が、広がりました。 うまく水が、流れ込んでくれる。 そけでも、水量の方が多い。 4. 水がたまると、すぐに藻が発生してくる。 5. 6. 7. 8. 9. 10. 課題 トンネル前から少し下流になると、藻が発生している。 なんとか、きれいにならないか? 提案3つ ① 溝幅を広げる。 ② 側溝の放水孔の前に、溝をつくる。 ③ 掃き掃除を、繰り返す。 今回決定 ①と②を、優先順位として、溝をつくってみよう。 11. 12. 13. 14. 15. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-01-10-(月) 水路掃除
たくさんの残土がたまっています。 1. 塚原貯水池トンネル前から下流。 たくさんの残土がたまっています。 まだ、掃除の手が入っていません。 ぼちぼち、掃除していきます。 いつかは、きれいになるでしょう。 2. トンネル前から上流は、そんなに水がつねにないので、掃除しやすかった。 ここから下は、つねに水がある。 3. 4. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-01-06-(木) 水路掃除 ちょうど、水路に落ちてくるようになっているんですね。
1. 落葉樹 クヌギの葉っぱを、拾ってみました。 2. ちょうど、水路に落ちてくるようになっているんですね。 葉っぱが、たまるはずです。 🎈🎈🎈 ■🔙 2022年度版。水路掃除物語。
『番山水路遊歩道』【目次】
『番山水路遊歩道』【目次】 2020-11-04-(水)-08:45 番山水路(土室川分水路)遊歩道 2022-07-15-(金)-16:02 水路遊歩道 むくげか? 、芙蓉か? 2022-02-18-(金) 番山水路遊歩道 ロウバイ 2011-03-30-(水) 番山水路遊歩道 2011-03-27-(日)-12:13 番山水路遊歩道 もくれん・桜・ゆきやなぎ 🎈🎈🎈 ■ ◁ 前へ このページ 次へ ▷ ■🔙 ⑫ 遊歩道 ■🔙 『歩きたいところ100選+α』
2022-07-16-(土) 水路掃除
水路底面の水が、寄せ集まってくる気がします。 1. 溝幅、3倍に広げるつもりです。 2. 溝幅が広くなったせいか、水路底面の水が、寄せ集まってくる気がします。 3. 溝底も、深く掘っていくつもりです。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-15-(金)-16:02 水路遊歩道
むくげか? 、芙蓉か? 1. この時期、番山水路遊歩道には、むくげの花が、咲き乱れます。 本当は、むくげか、芙蓉か、よくわかっていないのですが。 2. ピンクのきれいな色です。 3. 黄色のかんなの花の群生。 散歩にちょうどいいのですが、路肩に雑草が茂りだしました。 少しづつでも、掃除をしてみよう。 4. 黄色のカンナ。 5. 白色のむくげのお花。 6. 塚原貯水池トンネル前。溝幅を広げかけました。 乾くと、高いところが、見えてきます。 7. 何故か、トンネル前付近から、水はけが鈍ってきます。 そのせいで、土砂や藻が発生します。 どうしたら、水はけが、よくなりますか? 8. なんぼんも、むくげの木があります。 9. 赤いカンナ。 10. 少し溝幅を広げて、様子を見てみます。 11. すぐに藻が、発生してきます。 なんとか、水はけをよくしたい。 12. この区間、溝幅を3倍に広げたら、どうなる? 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-15-(金)-05:00 水路掃除
100日、3か月ぐらいで、溝幅を、広くできないか? 1. 夜明け前。涼しいうちに、溝はつり。 2. 下流に向かって、右側も広げたいので、はつってみた。 3. まだ溝幅が狭そうだ。両サイドに、あと少し広げてみよう。 4. 水路の水が、中央の溝に集まってくれればいいのだが。 5. 段差の区切りのところは、流れに垂直に、溝を作ってみよう。 6. 長さにして、2m~3mほど、溝幅が伸びてきた。 7. 上流の大きな段差のところ。 水路底面いっぱいに水が広がらないように。 晴れた時には、乾いているように。 流れに垂直に、水止めの溝を、斫ってみます。 流れが、ワンクッションおいて、溢れ出さないようにしたいけど。 8. 今、広がって見える水が、流れてこないようになれば、 藻も、茂らないのと違うだろうか? カラカラに乾いてほしい。 9. 流れ落ちる水を、せき止めたい。 晴れたときは、水量は、しれているから。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-14-(木) 水路掃除
粗くていいので、はつり始めます。 1. 段差のところで水の流れを、くいとめたい。 一面に広がって、水がたまり、藻がはびこるのを、防いでみたい。 2. 右側から斫り始めてみます。 左手の方に、たまりみずが、流れ込んできています。 3. 塚原貯水池トンネル前から、最初の段差のところ。粗くていいので、はつり始めます。 4. 段差からトンネル前まで長いです。間知石の長さを、さしで測ってみます。何㎝か調べます。 5. 10㎝のつもりが、50㎝ぐらい、はつれました。溝の右側も、10㎝ほど、広げたいです。 今までが、流れる水の量に対して、溝幅が細すぎた感じです。 それで、土砂がすぐに溜まったきたと思う。 流れるようになったらいいのに。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-13-(水) 水路掃除
溝の幅、斫って広げてみます。 1. トンネル前まで、みぞはつり、伸ばしてみました。左右に広げれば、水たまりもなくなるかもしれません。1日目。 2. 雨の後の水量が多いときに、掃き掃除をしたら、水できれいに土を、洗い流してくれました。 3. 塚原貯水池トンネル前から、塚原橋まで、溝幅を広げてみます。距離が少し長いですが、ボチボチやってみます。水量の少ないときに、「みずたまり」がなくなればいいのですが。 側壁の「コケ」はいつ頃きれいにできるのだろう? 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-08-(金) 水路掃除
1. 夏場の日の出 まえ 2. 引き上げた土嚢袋 3. 土嚢袋から土を出して、天日で乾かします。
2022-07-10-(日) 水路掃除
塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 1.塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 2. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする はつり状態 ① 3. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする はつり状態 ② 何故か、溝の外10㎝ぐらいのところに、カッター切りの跡があります。 カッター目にそって斫ると、きれいに仕上がりました。 4. 塚原貯水池トンネル前 みぞを広くする。 はつり状態 ③ たまり水を、呼び込んでくれるといいのですが。 いつかは『藻の茂らないきれいな水面』になって、「遊歩道の景色」を映し出したい。 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-12-(火) 花園北広場
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14.
2022-07-12-(火) ②/② 雨の後の水路
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)
2022-07-12-(火) ①/② 雨の後の水路
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
2022-07-07-(木) 水路掃除
1. 落とした土嚢袋を、拾い上げました。19袋。 2. 水路面も奇麗になっています。 3. 休みにまた草を刈ってくれたみたいです。半分でも十分です。 4. 泥も取り除けたので、よく流れています。笹の葉がまた流れてきたようだ。 5. きれいな水になっています。 6. 掃除した後は、朝日があたって、奇麗にひかっています。 7. 水草も、藻も、なくなりました。 8. 塚原橋から上流は、奇麗になりました。これが撮りたかった写真です。 9. 🎈🎈🎈 もどる ■🔙 2022年度版。水路掃除■🔙 アドプト・リバー・花園 (水路掃除物語)